Apple / Mac / iOSMacBookPro

タッチバーが初めてついたMacBookPro 2016年モデル。
キーボードも初のバタフライ構造のため、キーボードの不具合は大きく取りざたされました。

幸い、自分の所持してる個体では 今の所キーボードの不具合は発生していないのですが、昨今また2016年モデルの不具合として、ディスプレイ下部から光が漏れる「Flexgate」という不具合が報告されています。

Touch Barを搭載した2016年製以降のMacBook Proでディスプレイ下から光が舞台照明のように漏れ出す「Flexgate」が確認される。

Touch Barを搭載した2016年製以降のMacBook Proでディスプレイ下から光が舞台照明のように漏れ出す「Flexgate」問題が確認されているそうです。

APPL .ch

話題が出始めた当初は、またMBP2016の不具合かー、でも自分の端末には症状出てないなー、と気楽に構えていたのですが、先日、ついに・・・

ディスプレイ下部から溢れ出る光

光あふれてるーーー

ついに来ちまいましたよ・・・

バックが暗いと目立たなくなるし、ダークモードで使っている分で目立つ箇所はブラウザでWEBページを見てる時くらいなので、全く使えないことはないのだけれど、ぐんにょりする。

もともと2019年モデルが出てたら買い換えようかなとは思っていましたが、このタイミングで出るかー。
あと数ヶ月は持ってほしかったなー。

ちなみにアップルでは交換プログラムの対象外のようで、交換修理を行うと6万円コースになるらしいです。

クラムシェルモードで使うように環境整えるか…。

RealForce for Mac よ、早く出てくれー!東プレさーん!!

音楽Kalafina,梶浦由記

先日、スペースクラフトより、Kalafinaの解散が発表されました。されてしまいました。
昨年に梶浦さんがスペースクラフトから独立してから、活動休止状態でしたし、致し方ない部分はあるとは思いますが、非常に残念です。

[Kalafina解散のお知らせにつきまして | FictionJunction ]

梶浦さんの音楽に、Keiko,Wakana,Hikaru の3人のハーモニーに独特の世界観が広がっていて魅力的なぐるーぷだっただけに1ファンとして残念な思いですが、これまでのコンテンツを愛でつつ、これからの各人の活躍を応援していきたいと思います。

先日の犬フェスでのSee-Saw の一夜限りの復活のように、いつか何かのイベントでKalafina復活とともに3人のハーモニーが聴けることを楽しみにして。

音楽predia

prediaのベスト盤の THE ONEが1月に発売となりました。

メジャーデビュー後のシングル曲を中心にリリース順に並べた一枚。

prediaに興味を持ち始めたのは、ヨナヨナ内でもprediaをいじり始めたあたりからのなので、禁断のマスカレードあたりかなー。

そのへんから曲調も幅が広がって、かっこいいものからかわいいものまで、聞き応えがあります。

そんなpredia も2/2のツアーファイナルを最後に4人が卒業となります。
これからの活動がどうなるか見守りたいです。

ニコニコでライブ生放送をするので是非ともチェックです。
http://live.nicovideo.jp/gate/lv318226966

社会/歴史Youtube,国内時事

news-top-image

1月29日放送分の虎ノ門ニュースでゲスト登場をしていた 江崎道朗 さんの特別企画の「火曜特集 〜 敗戦革命」がとても興味深かった。

https://www.youtube.com/watch?v=ZrqYF5DJrAM
1:04:10 あたりからが火曜特集

敗戦直後の 二・一ゼネストが行われていたら、日本は共産圏の国になっていたかも。というお話。

https://ja.wikipedia.org/wiki/二・一ゼネスト

近現代史、特に敗戦直後の日本史については、時期的にセンター試験直前なこともあって、さらりと流してしまうことが多いとのこと。
学生時代は歴史の授業は真面目に受けてなかったのできちんと覚えてるわけではないが、ぼんやりと、「敗戦しました〜、高度成長しました〜、現代に至ります〜」みたいな感じだった気がする。


別のチャンネルだけど、江崎道朗さんが登場している動画が29日に公開されてました。

30分弱の動画ですが、日本の防衛に関して非常に興味深いお話をしているので、これまた必見な感じがします。

社会/歴史Youtube,国内時事

https://www.youtube.com/watch?v=N73S1PzfVWc

最近ちょくちょく、虎ノ門ニュースを見てるのだけれど、1/22特集の「海洋漁業の問題点」での生田さんの話がとても興味深かった。

日本の近海は世界まれにみる良質の漁場だった。しかし、良すぎた漁場ゆえに取りすぎて、漁場として危険域に達していると。

改善するには政治の力で強制的に制限するしかないのが、悲しいところだがぜひとも水産庁の方々にはこの動画を見ていただき、きちっと仕事をしてほしいな。と思います。