ハードウェア全般

ハードウェアMac mini,TrackBall

Mac mini 用に Magic Track Pad がイマイチって記事を以前書きましたが、その後ロジクールのトラックパッドを購入してしばらく使ってました。

初めてのトラックボール

ずっとPCではキーボード&マウス。Macbook を使うようになってからは Trackpad も使うようになりましたが、トラックボールは今まで手を出してきませんでした。

M575は本体が斜めになっていて、手を乗せた時に自然な形になるようにデザインされています。

マウスで腱鞘炎とかになったことはないですが、確かに持ちやすいなーとは感じました。

ポインタ操作は慣れが必要

トラックボールのポインタ操作はボールで行います。WEBブラウジング等の簡単な操作であれば問題なく操作できますが、画像編集等の細かい作業をするには慣れが必要だなと思います。

ERGO M575 の欠点

通常利用に問題がないように思える M575 ですが、Macで Magic Trackpad と併用する場合に問題が出てきます。

Bluetooth で M575 を繋いでいますが、スクロール方向が Trackpad と共有されます。

Trackpad 利用時は下から上にスワイプすることで下にスクロールする(ナチュラル)設定にしてます。
M575 を使う時はホイールを上から下に回すことで下にスクロールするのがベストなのだが、どちらも Bluetooth接続デバイスとして認識されているようで、別々に設定することができません。

ロジクールの他のトラックボールでは設定アプリからOSの設定に依存しないスクロール方向を設定できるようですが、残念ながら M575 では設定アプリでスクロール方向の設定項目がありませんでした。

物自体はとても使いやすいので継続して使っていきトラックボールに慣れていこうと思う。

ハードウェアRealForce,キーボード

東プレよりRealForce の新バージョン R3 シリーズが発売となりました。

R3になって一番の大きな変化は接続インターフェースに無線接続(Bluetooth 5.0)が追加されたこと。

これまで有線接続のみで無線接続で静電容量無接点スイッチ型のキーボードはHHKBのみでしたが、そこに RealForce も加わることになります。

またキーマップをカスタマイズできるソフトウェアの追加やフェイスプレートの変更等、カスタマイズ性が大きく向上したアップデートのようです。

欲しい気持ちもあるが、現状のR2で不自由してないしなー。

Mac用のが出たら考える。

ハードウェアPC周辺機器

以前、机のたわみによるキーボードのガタツキがストレスになるとの記事を書きました
コースター等をキーボードの端に挟んで対処してきましたが、やっぱりストレスなので、新たなデスクを購入しました。

旧デスク撤去前。やはり中央が凹んでますな。

olddesk

あらたに購入したのは サンワサプライの 「100-DESKH011BK 」というL字型デスク。

[ L字型パソコンデスク(コーナーデスク・木製・幅150cm+90cm・ブラック)- サンワダイレクト]

当初は100cmくらいの机2台をL字型に並べようか検討していたのだけれど、それでは角の内側にも足があるので、体の向きを変えた際に足が当たってしまうので、L字型にするのであれば専用の机で内側がフリーになるタイプが良いとの選択です。

またサンワさんのこのデスクは木製の天板ではありますが、補強パイプが入っているので、正体的なたわみも心配ないというところも選んだポイントになります。

で、独りであれこれ試行錯誤して組み立て、設置をしたのがこれ。

L-corner-desk

だいぶ机周りがスッキリしました。
コーナーのところがぽっかり空いてますが、今の所何を置くか未定です。

PS3とかVITA TV とか奥のスチールラックに置いてあるので、古いゲームをプレイするのに多少面倒かなーといった感じ。要検討です。

ハードウェアPC周辺機器,RealForce,キーボード

現WindowsPCのほうで利用しているキーボードは Realforce 89 という テンキーレス Winキーなしの PS/2接続のキーボード。
もはやRealforce公式サイトでも載っていないような初期の頃のキーボードです。
いつ頃買ったやつかなーと過去ブログをさかのぼって行ったら、2005年11月に購入したものでした。
もう15年以上も使っていますが、いまだ現役でバリバリ使えています。

最近購入したRealforceに比べるとヘタリを感じるもののキーボードとしてはまだまだ使えます。
キーボード本体は良いのですが、PS/2接続がいつまで使えるかのほうが問題な気がしますw
ま、その時はUSB変換でなんとか。

ということでそんな年季の入ったキーボードなのですが、ここ数年、汚れてるとは思いつつも掃除をサボっていました。

掃除前 RealForce 89

手汗をかきやすいタイプなので、手垢が付きやすいとはいえ、豪快に汚れてます。

キートップを外しすとホコリやら毛やらが詰まっていたので、ざっと掃除したのがコレ

左手を置くWASDあたりは激しく錆びついています。
鉄板なので、そのうち錆が出てくるのは致し方ないとはいえ、こうも局所的に錆が出るのはやはり手汗なんだろうなぁ・・・。

キートップのほうも一つ一つフキフキして、所定の位置にはめ込めば

掃除後 Realforce 89

キレイになりました。
心なし打鍵感も改善した気もします。
大事に使っていきたいですね。

ハードウェアPC周辺機器,RealForce,キーボード

M1 Mac mini には フルサイズの変荷重タイプのRealforce for Mac (R2-JPVM-WH)を利用していましたが、机のたわみによるガタツキの影響が大きいのと、タイピング感触が静音タイプのキー荷重45gのほうが好みなのもあって、

改めてMac用の RealForce テンキーレスタイプの「R2TLSA-JP4M-BK」を購入しました。

R2TLSA-JP4M-BK

静音キー荷重45gタイプはHHKBのPFU限定モデルだったので、PFUからの購入です。
[ PFU Direct ]

Realforceの打鍵感とかとても良いのですが、不満点が無いことも無いです。
ベースとなっているのがWindows用のキーボードなので、Apple純正のMagicKeyboradと同じレイアウトで静電容量無接点方式タイプのキーボードがほしいです。