2008 自民党総裁選特集
(ニコニコ動画(夏))
全部はまだ見てないがやはり麻生閣下の演説はわかりやすいね。
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
2008 自民党総裁選特集
(ニコニコ動画(夏))
全部はまだ見てないがやはり麻生閣下の演説はわかりやすいね。
9月10日新着タイトル
(PLAYSTATION®Store)
9月10日に「できる!ゲームセンター」「リンダキューブ アゲイン」「サイキックフォース® 2」「PUZZLE BOBBLE® 2」の全4タイトルを追加!!
リンダキューブ 再開きたー!
昔やったのはセガサターン版だった気がするなぁ。
なにはともあれ再開したのはいいね。
[ Alfa・MARS PROJECT ]
[ リンダキューブ – Wikipedia ]
・・・ということで(?)
調整中とはいえ、また一つ別blogをすることにしたので、それらのまとめを自動的に当blogにエントリーするようにしてみた。
流れとしては、各blogとついでにDeliciousのRSSを取得してきて、前日のエントリーをピックアップ、htmlで整えてメール転送をするスクリプトを作る(*1)。
Worpressのモブログ用プラグイン「Ktai Entry」で送信したメールを受信して投稿させる。
それらを cron で一日一回呼び出せばOK。
てな具合。
昨年暮れの発売中止の報から特に情報収集はしてなかったのだけれど、無事販売されている模様。
現在ハドソンのショッピングサイトで10月上旬に配送予定分を販売中。
特集 連射測定器付時計シューティングウォッチ
(通販・オンラインショッピング 【Hudson Style – ハドソンスタイル】)
9/16までの販売のようで、数量限定で上限に達すれば期限前でも販売終了する。との事。
とりあえず、まだ買えるようなので注文してみた。
あと、Amazonでも12月発売分で予約中みたい。
[tmkm-amazon]B001E5JABK[/tmkm-amazon]
Google Chrome でも AutoPagerize が使えるようになったので当blogでもAutoPagerizeができるようにしてみた。
参考サイト
WordPress サイトの AutoPagerize 対応
(JACO-BASS)
(*) 個別エントリページでは前後の関連性が無いのでAutoPagerize は適応外にしてます。