中日のファンになりました
(oshiire*BLOG)
中日トラゴンズのマスコットである「ドアラ」のフリーダムな映像。
確かに面白い。超マスコット伝説とか一球団のマスコットの域を超えてるよw
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
DXライブラリ様の力を借りて、作らせていただきました。オワタとマリオの合体のようなものですけどねw操作の方がキーボードだったので、だいぶ操作性が悪いです。後、動画編集とか初めてだったので、許してくださいw協力してくださった、友人、先輩、ありがとうございます!!
予想GUYな罠が多くて笑えたw
人とドラキュラとの壮絶な戦いのクロニクル――リメイク作品の進むべき方向を示す (1/4)
(ITmedia +D Games)
その重厚な世界観や耽美な登場キャラ、優れたバランスなどで変わらない人気を誇る「悪魔城ドラキュラ」。そのシリーズ最新作となる、「悪魔城ドラキュラ Xクロニクル」が登場する。ひと足先にエンディングまでプレイし、リメイク作品の正統進化を確認した。
やってる時間がないのでスルーつもりだったのだけれど、レビューを見たらやりたくなってきたw
PCエンジン版の血の輪舞もPS版の月下の夜想曲もやりまくった作品なので懐かしさもね。
どちらもオリジナル版をまだ持ってるはず。
![]() |
悪魔城ドラキュラ Xクロニクル コナミデジタルエンタテインメント 2007-11-08 by G-Tools |
1994年のゲーム業界を振り返って
(れとろげーむまにあ) from [>>Blue Twin Tails]
PSやSSが発売されゲーム機の世代交代が行われた年。
あの頃がコンシューマ・業務用共にとても面白い作品がたくさんあった時期だよねぇ・・・・としみじみ思ってみる。
ガソリン車に軽油「動かない」 セルフ式 トラブル多発
(YOMIURI ONLINE) from [>>天漢日乗]
ガソリンと軽油を取り違えて給油したため、走行できなくなるトラブルが、東海4県と北陸3県で、今年7月~9月の間に計232件発生したことが、日本自動車連盟(JAF)愛知支部の調査でわかった。誤給油のほとんどが、セルフ式のガソリンスタンドで、自分で給油したドライバーとみられる。愛知県は店舗数、増加数とも全国トップの“セルフ王国”で、同支部では、ガソリンの高騰から、セルフ式スタンドの利用が増え、さらに同様のトラブルが起きる可能性があるとみて、注意を呼びかけている。
もうね….。
今はどうか知らないけれど、たしか免許試験の時に燃料関連の事は無かったと思うがこんなの一般常識の範囲でしょ。
何故燃料の種類が分かれているのか、想像もしないまま「安いから…」の安易な考えで行動した結果が修理費など余計にかかることになるわけね。
昔からの言葉にあるよね 「安物買いの銭失い」 って。
追記 : こっちはオチがついていた
[>>痛いニュース(ノ∀`):「軽」だから 安いから… ガソリン車に軽油入れ「動かない」…セルフ式スタンド利用でトラブル多発]
さすがTBSだw