ReBlog政治・行政

あまりにも唐突だったので各所で話題になってますね。

form [>>nni’s blog]
[>>小沢一郎「朝日新聞や日経新聞などを除き嘘ばかり報道している」 – 愛・蔵太の少し調べて書く日記]
[>>天漢日乗: 小沢一郎辞任(その2) 福田首相はかなりの策士]
[>>福田総理の初戦果 : 週刊オブイェクト]

[>>誠天調書: 小沢の降板]

鳩山も管も党代表となれる器じゃないし、ほかにそれっぽい人も見あたらないので民主はいよいよ崩壊?

ReBlogニコニコ動画,ネタ

from [>>everything is gone]

予想外な事に声を出して笑ってしまったw

ReBlog生活

「何故」ヘリウム入りビニール袋で窒息死したのか?
(TERRAZINE)

みんな「ビニール袋をかぶっちゃダメ」ってのは教わったと思う。窒息するからと。でも「何故、どのように窒息するか」までは教わらなかった。それは当たり前で、こういうのを教わるのは幼児期だから、そこまで言っても理解できないからだ。で、そのままずっと「ビニール袋をかぶっちゃダメ」って事だけ刷り込まれて、「何故」かを学ぶ機会が無かった。もし、ワシが彼の立場だったら、みんなを楽しませるために、同じ事をしていたかもしれない。だって、ヘリウムのスプレー缶を思いっきり吸っても、なんともならないじゃないか。*1

「危険な場所は社会の中にいくらでもあり、そこから子どもを遠ざけるだけでは問題解決にならない。冒険も含めた生活体験を通じ、子どもの危険回避能力を育てる工夫が大切だ」

上記の一言に尽きる。

最近何事もダメダメ・規制規制ばかりで、「何故・どのように」の部分がすっぽり抜け落ちてる事が多いよね。
「ダメだからダメ」といった思考停止したような理由も珍しくないし;;

Microsoft WindowsFirefox

Firefox 2.0.0.9 リリースノート
(Mozilla Japan)

先日2.0.0.8が出たと思ってたら早くも 2.0.0.9 がリリース。
更新内容は2.0.0.8での不具合修正のようなのでさくっとアップデートしてしまいましょう。

071102_firefox.jpg

Firefox ver 2.0.0.9

[>>Mozilla Japan – Firefox]