ReBlogマスメディア,政治・行政

首相、異例のメディア注文「正しく報道を」
(MSN産経ニュース)

福田康夫首相は7日の日中共同記者会見で、「偏見や誤った報道があれば、両国の国民の理解、信頼につながらない可能性がある」と述べ、メディアに対する異例の注文を行った。

 首相は同日夜、誤った報道の具体例を求めた記者団に対し、「一般論だ。真実を国民が知らなければ本当の判断ができない。あなた方(報道機関)の大きな責任だ。心してやってください」と答えた。

珍しくまともなことを言ったんじゃない?w

首相の発言の意図は別にあるんだろうけどなw

ReBlog海外時事

衛星写真で見る、死者2万人超を出したサイクロン「ナルジス」
(Technobahn)

ミャンマーの国営TVは5日現在で死者の数は2万2400名にも上っていることを発表しているが、被災地には約10~50万の人口を抱えていたことを考慮すると、今後、死者の数は更に増えそうだ。

 避難しようにも、周り中が全て水没してしまったわけで、これでは避難の仕様がない。死者の数が2万超という途方もない数に及んだ原因がここに見て取れる。

写真を見比べると見事に水没してるな・・・確かにスゴイ被害になったのも頷けるや。

ReBlogFont,WindowsXP

マイクロソフト、Windows XP用に「メイリオ」フォントを提供開始
(Engadget Japanese)

マイクロソフトのダウンロードセンターにて、Windows XP向けのフォントセット「Japanese ClearType fonts for Windows XP」の提供が開始されました。VistaFont_JPN.EXE (8.5MB)はいわゆるVistaフォント、「メイリオ」バージョン 5.0をインストールするもの。インストールファイルにはmeiryo.ttcおよびmeiryob.ttc (メイリオボールド&ボールドイタリック)が含まれます。

Vistaにする理由がまた一つなくなりましたw

ReBlog特定アジア-中国

胡主席が日本の常任理入り肯定 中国首脳で初めて
((共同通信) – goo ニュース)

中国の胡国家主席は7日の福田首相との会談で、中国首脳で初めて日本の国連安全保障理事会常任理事国入りに肯定的な姿勢を表明。

マジで!?

多分、土壇場で「やっぱり認めない」とか言い出すんだろうけれど。

追記:
共同文書、戦略的互恵関係の推進うたう 日中首脳会談
(asahi.com)

中国側は日本の国連安保理常任理事国入りを巡って、直接的な「支持」は盛り込まなかったが、「日本の国連における地位と役割を重視する」と配慮を示した。

これは、どうみても「常任入りに肯定的」とは取れないんですが・・・・・。
要はは今まで通り金だけ出してくれよってことじゃないの?

雑記生活

午前2時ちかくに結構大きめの地震。

眠りに入って一時間くらいのところだったので、
「あー、揺れてるなぁ」
と、危機感を感じずほけーっと静まるのを待ってた。

慣れのせいでもでもあるのだろうけれど、もうちょっと危機感もったほうがいいだろ。自分。
と思わないでもない今日この頃。