ライブイベントDVD,島みやえい子,楽曲ライブ

島みやえい子さんのライブツアー2008 のパンフについている特典DVD
[>>[ライブ] 島みやえい子 Eiko Shimamiya LIVE TOUR 2008]

2007年12月16日に行われたアコースティックライブの様子が収録されている。
MCなどの部分はカットされていて、純粋に歌のみのDVD。
セットリストは

1. 砂の城 -The Castle of Sand-
2. FLOW
3. Mosquite
4. 奈落の花
5. all alone
6. 胸のクロス
7. ひかりなでしこ
8. 宇宙の花
9. 求道の人

バンド構成がエレクトリックピアノにアコースティックギターにドラムなので、FLOWや奈落の花がなかなかおもしろいアレンジになっていた。

欲を言えばMCも収録してほしかったなぁ。えい子さんが横田さんにすごい無茶ぶりをしたって話だったのでw

[tmkm-amazon]B0012P6BWI[/tmkm-amazon]

音楽May'n,マクロスFrontier,音楽CD

マクロスフロンティアのエンディング&挿入歌。

射手座☆午後九時の

もってっけー♪

のキャッチーなフレーズは耳に残るよね。

アーティスト名は「シェリル・ノーム starring May’n」 とキャラクターを全面に出しているが、歌っている人はMay’nという若干18歳のアーティスト。
改名前の2005年に発売された「Sympathy」というマキシシングルも買ってみたのだが、歌唱力がとても10台とは思えないほどスゴイ。

[tmkm-amazon]B0015DQFP0[/tmkm-amazon]

[tmkm-amazon]B0009V1GPS[/tmkm-amazon]

アニメーションマクロスFrontier

#6 バイバイ シェリル

シェリルの故郷であるギャラクシー船団がヴァジュラの襲撃にあって甚大な被害を受けたという報を受け、救助に向かうことになったフロンティア船団。

ギャラクシーにいる頃の幼少時代の事を話したり、必死で探していた母親の形見であるイヤリングの片方をアルトに預けたりと着々とアルトとシェリルの絆は深まっていくが、ランカとは・・・・。

アルトが戦場に行っている間に、シェリルとランカの間になにか一波乱おきそうな感じだよね。

マクロスFRONTIER
マクロスFRONTIER

[tmkm-amazon]B0015DQFP0[/tmkm-amazon]

アニメーション

#6 貴方の頭上に光が輝くでしょう

紅香が余興も必要だと準備した偽りの催しでミュージカルをやることとなった五月雨荘の面々+夕乃+弥生。

なんというカオス空間w

ま、たまにはこんなバカ話もあっていいよねw

紅 kure-nai
紅 kure-nai

アニメーション図書館戦争

#5 両親攪乱作戦

両親が荒事を反対していたため、仕事に関しての連絡がずっとできなかった郁。
ようやく両親へ報告する決心がついた矢先にその両親が職場見学に来てしまう。

個人の都合でシフトを交代してもらった上に、ごまかしの手伝いもしてもらえるなんていい職場だなあw

「図書館戦争」公式サイト
「図書館戦争」公式サイト