ProgramPHP

「@」でエラー抑制すると PHP が遅くなるという噂について
(a++ My RSS 管理人ブログ)

PHP では @ を付けることでエラーを回避できるという便利な記述方法があり、ものぐさな私などは

if (@$var[“foo"]) $result = $var[“foo"];

みたいなコードを書いてしまいます。

で、この処理が「遅い」という噂やツッコミを度々受けるので調べてみました。

検証の結果「@」でエラー処理したのと「isset」を使って判定するのを比べたら最大10倍ほどパフォーマンスが異なるようです。

自分も@を使って簡単に済ませてしまう事がままあるので、気をつけよう…。

アニメーションコードギアス

#5 ナイト オブ ラウンズ
#6 太平洋 奇襲 作戦

なんかご都合主義が目立ってきたなぁ。
ナナリーがエリア11の新総督として赴任することに激しく動揺しているルルーシュの助けに都合良くロロが現れてギアスをつかったり、紅蓮二式の墜落中に新ユニットが到着したりと。

ま、空中合体はなぜか燃えるけれどねw

それにしてもルルーシュの弱点はナナリーだと既知ではあるが、あそこまでヘタレるとどうもなぁw

コードギアス 反逆のルルーシュR2 公式サイト
コードギアス 反逆のルルーシュR2 公式サイト

ReBlogYoutube,動物

ルームランナーで全然走らないネコとがんばって走るネコ
(GIGAZINE)

自宅で気軽にウォーキングしたりランニングできるあのルームランナーでネコを走らせてみたわけですが、全然走ってくれない場合と、走りまくってくれる場合とで2パターンぐらいあるようです。

走り回ってくれるパターン。

ニヤニヤが止まりませんw

ライブイベントDVD,島みやえい子,楽曲ライブ

島みやえい子さんのライブツアー2008 のパンフについている特典DVD
[>>[ライブ] 島みやえい子 Eiko Shimamiya LIVE TOUR 2008]

2007年12月16日に行われたアコースティックライブの様子が収録されている。
MCなどの部分はカットされていて、純粋に歌のみのDVD。
セットリストは

1. 砂の城 -The Castle of Sand-
2. FLOW
3. Mosquite
4. 奈落の花
5. all alone
6. 胸のクロス
7. ひかりなでしこ
8. 宇宙の花
9. 求道の人

バンド構成がエレクトリックピアノにアコースティックギターにドラムなので、FLOWや奈落の花がなかなかおもしろいアレンジになっていた。

欲を言えばMCも収録してほしかったなぁ。えい子さんが横田さんにすごい無茶ぶりをしたって話だったのでw

[tmkm-amazon]B0012P6BWI[/tmkm-amazon]

音楽May'n,マクロスFrontier,音楽CD

マクロスフロンティアのエンディング&挿入歌。

射手座☆午後九時の

もってっけー♪

のキャッチーなフレーズは耳に残るよね。

アーティスト名は「シェリル・ノーム starring May’n」 とキャラクターを全面に出しているが、歌っている人はMay’nという若干18歳のアーティスト。
改名前の2005年に発売された「Sympathy」というマキシシングルも買ってみたのだが、歌唱力がとても10台とは思えないほどスゴイ。

[tmkm-amazon]B0015DQFP0[/tmkm-amazon]

[tmkm-amazon]B0009V1GPS[/tmkm-amazon]