アニメーションDVD,Evangelion

映画館で見ることは無かったのでDVDにて初見。

ヤシマ作戦カックイー

の一言。
「今更」感漂うエヴァではあるが、みてるとわくわくするよね。

DVD本編では暗い所など多少見にくい部分があったので、Blu-ray版が出るならばそちらで見た方が良いかもね。

秒速5cmのBlu-ray版がすげぇという話も聞くし、これからの作品もBlu-ray版がどんどん出てくるので、Blu-ray再生ドライブとHD映像が表示できる環境を作りたくなるね。

[tmkm-amazon]B0012V4WSW[/tmkm-amazon]

ライブイベントDVD,うたわれるもの,声優,小山剛志

2007年12月に横浜で行われたアクアプラスフェスタのDVD。

ToHeart2、うたわれるもの、ティアーズ・トゥ・ティアラのキャスト陣が出演のイベントだったのだが・・・・行っていればよかったかなぁ。
半ば予想はしていたけれど、うたわれメンバーのパワーは圧倒的。
新参のティアーズのゴトゥーザ様は終始圧倒されてたね;;

ビデオレターで登場した小山剛志にぃのスタイルはガウンにそばには地球儀、手にはワイングラス。
・・・そう、舞台「喝采」での浪川先生のスタイルw
もうそれだけで大爆笑ですよw

生アフレコのコーナーで、うたわれチーム・・・というか力ちゃんがアドリブ入れまくりでカオス化。
購入特典としてそのときの台本がついてきたのだが、どれだけアドリブになっているのかわかるのでそれを見る(聞く?)だけでおもしろい。

[>>アクアプラスフェスタ2007 IN 横浜]

アニメーションコードギアス

#4 逆襲 の 処刑台

散々使い倒して、

ボロ雑巾のように捨ててやる!

メールマガジンで福山さんが言っていた、非常に言いたかったセリフだそうですw

口先三寸でロロの窮地を脱したルルーシュが扇達黒の騎士団メンバーを助け出した手法はルルーシュがよく使う地勢を利用した作戦。
ブラックリベリオン時も含め同じ手法で何度も負けているのにブリタニア軍は学習能力ねぇぇぇ;;

なんだかんだで扇が無事の様子にホッとする表情を見せるヴィレッタ先生は特定の局面でのキーパーソンとなりそうだね。

次は学園にスザクが登場。開き直ったスザクがどんな立ち回りをしてくれるやら。

コードギアス 反逆のルルーシュR2 公式サイト
コードギアス 反逆のルルーシュR2 公式サイト

アニメーションMay'n,マクロスFrontier

#4 ミス・マクロス

ミス・マクロスへのオーディションを受けたランカだったが、結果は残念…。
一方アルトはS.M.Sへの正式入隊が決定。と。

次はシェリルとアルトの話かな。
一応目的はコンサート時になくしたイヤリングのため・・・なんだけど結構引っ張ってるよなぁ。

あとアルトの過去についても少しずつ・・・。ただ、親の敷いたレールの上を走るのが嫌だって理由だけじゃないとは思うのだけど・・・思うのだけど・・・なんかアルトの普段の言動をみるとそれだけのような気がしないでもないw

マクロスFRONTIER
マクロスFRONTIER

シェリルの歌いいよね。
オープニングのトライアングラー@坂本真綾より 射手座☆午後九時Don’t be late@May’n が好み。
[tmkm-amazon]B0015DQFP0[/tmkm-amazon]

アニメーション

#4 才物

今まで必死に抑えてきた真九郎の能力が発現。
それと真九郎の過去についてもちらほら。

少しずつ話は動いてはきているのだが、スローペースだったり他の五月雨荘の住人との絡みが皆無だったりと、そろそろガツンと来るものが無いと飽きちゃうよ。

紅 kure-nai
紅 kure-nai