昼の部終了から休む間もなくグッズの先行販売。
一通りは購入済みなのだが、一枚一枚書いてある内容が違う限定品のうちわだけは買っておこうと再び並ぶ。
夜の部もみゆみゆの前説で開始。
会場全員復唱で「夜の部も 全力全開 助け合い」
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
昼の部終了から休む間もなくグッズの先行販売。
一通りは購入済みなのだが、一枚一枚書いてある内容が違う限定品のうちわだけは買っておこうと再び並ぶ。
夜の部もみゆみゆの前説で開始。
会場全員復唱で「夜の部も 全力全開 助け合い」
前の晩に雨が降っていて、当日の天気予報でも降水確率が30%だったので空模様は不安だったが、公演時間内は降ることがなかった一日。
松来未祐31歳バースデイライブの参加にShibuya O-west に行ってきました。
今回はグッズの先行販売が行われ、購入順番も整理番号順という徹底ぶり。
おかげで昼夜それぞれ100個限定の手書き文字入りうちわが余裕で買えたんだけれどね。
で、会場入り。
O-westの向かい側にあるDUOも狭い会場ではあったが、O-westはそれ以上に狭く感じたなぁ。
場所取りは昼夜とも中央真っ正面前から3,4列くらいのところをキープ。今までなく近い場所がとれたよ。
開始前の前説は女教師ミユではなくて松来未祐として。
スクリーンに「今から31年前・・・」に映し出され、みゆみゆの幼少からのスライドショーからスタート。
幼稚園くらいの写真に「イ○リン様より早いM字開脚」のコメントに会場大爆笑
死んだはずのコルベール先生は、あの時にタバサが仮死の魔法をかけてキュルケの実家に運んだとか。
仮死状態にした理由とかまったく触れられないのは脚本の都合上でしょうか?w
アンリエッタとのキス云々はタバサがガリアの命令でサイトを襲った事がルイズ達にバレてうやむやに。
サイトとしてはありがたいことではあるがw
結局はシルフィードが韻龍で人間に変身が可能なことがサイト達にバレたただけで話としては進んでない。。
タバサ救出でエルフのビターシャルとひとまずの決着を付けるのが第三期だと思うのだけれど、残りあと3,4話くらいで決着がつくのか?
また二期みたいな半端な終わり方しないだろうなぁ;;
ここ数回曲名がサブタイトルになっていたので、今回はなにかしらあるのかと思いきや、ランカ歌うのエンディング曲名が「蒼のエーテル」でした。と。
にしてもこの作品は歌を贅沢に使っているなぁ。この蒼のエーテルもそうだけれど、ねこ日記も一回しか使わないだろうしね。
ゼントラーディ化して雄々しくバジュラを蹴散らしたクランではあるが、一段落した後にミシェルの機体でクランの写っている写真を見てミシェルのメットをもって泣く様はホント不憫。。。
ミシェル・・・まだ逝くの早かったよ。。
アイくんが成長し、ヴァジュラの姿になり、そんなアイくんをヴァジュラの巣に帰したいというランカ。
当然そんな事は理解できないアルトに、妄信的にランカを守ろうとするブレラ。
ブレラがランカの願いを聞いてアイくん共々にヴァジュラの巣を探しに旅立つ訳なのだが、その旅立ち際にランカがアルトに「さようなら」「大好きでした」と告白。
まぁランカがアルトを好きなのはわかる。不器用だけれどまっすぐな所に惚れたんだろう。その前の紙飛行機を二人で折るシーンで再確認してたみたいだしね。
ただ言われた方のアルトは「ポカーン」だろうな。
好意自体は感じてただろうが、ランカがなぜそこまでヴァジュラの一個体に肩入れするのか全く不明なところではあるし。
エンディング曲はよかっただけに、なんかランカの独りよがりしか残らない最後は腑に落ちなかったなぁ。
今回は選択の回。
シェリルは生きた証として「シェリル・ノーム」として歌うこと。
アルトはそんなシェリルの側にいること。
SMSの面々は軍属にならず、海賊となり真実を求めること。
出番はさほど多くはないが、艦長カッコイイw
艦長渋いー。前の出航の時といいカリスマがあふれ出てるキャラですな。
クランはミシェルの墓を、そのミシェルがいたフロンティアを守るためにフロンティアに残ること。
オズマとアルトの戦いで、オズマの決意を感じたアルトはどうするのか。
最終局面でシェリルとランカのどちらを取る?みたいな場面が出てくるだろうが、その時のアルトの選択肢はどうなることやら。
シェリルにあれだけの事をしといてランカを取るようなことがあれば、スクールデイズの誠死ねが再び巻き起こると思うw
宿題で~す
(M5 Miyu Matsuki Birthday Live Shibuya O-WEST)
M5、きてくださるみなさん! お察しの通り、またみなさんに「M」の言葉を決めていただきます☆
今回は、 「M」「M」「松来」「未祐」「祭」 のM5とさせていただきます♪
なので、
最初の「M」を昼の部のみなさまに、
次の「M」を夜の部のみなさまに決めていただきますので、
みなさん、「M」がつく単語、考えておいてくれたら嬉しいです♪
M3では「丸顔」「まんまる」祭
M4では「水沢史絵」「まだ食べられるよう」「未婚」祭
さて今回のM5ではどんな単語が出てくるのやら。
・・・考えておこう。
[ 2008年9月15日開催! 松来未祐バースデーライブ情報!! ]