アニメーション

#6 7月30日 さえ太/11月11日 ヒロえもん

前半は紗英、後半はヒロの話。

紗英の回の時手前に転がってる人形がシーンの切り替え毎にグランラガンのヨーコやらニーナの姿になってたり。
ひだまりとグレンラガンってなにか関係あったっけ?;;

それぞれ最後はおきまりの入浴シーンなのだが、それぞれ紗英とヒロのシーン。
どうでも良いことなんだろうけれど紗英って着やせするんだナーと思ってみたりw

– – – –

#7 4月7日 入学式と歓迎会

今まで名前しか出てこなかったミサト先輩の初登場。
なんとも垢抜けたキャラだったのね・・。

で、何度かヒロが気にしてた203号室。なにやら203号室にはヒロの秘密があるようだが・・・・おいおい明かされるのであろうか?

– – – –

#8 10月13日 お山の大将

微妙にOPが変わってる。
宮子がご飯を食べるシーンは毎回違うのは分かっていたのだけれど、
「あやふや~ロケット~」
の部分がキャラクタがうめ先生になってて、書くセリフが「ゆっくりしていってね」になってるw

アスキーアートネタがちらほらあって、このスタッフは絶対2chみてるよなw

– – – –

#9 8月5日 ナツヤスメナーイ/12月3日 裏新宿の狼 PART II

我らが(?)吉野屋先生の回。OPもラストカットが吉野屋先生の写真だったりね。
吉野屋先生の衣装はいろいろ趣味出しまくりな感じw

校長先生はいつもの吉野屋先生を怒ってはいるけれど、心の奥底ではちゃんと認めてるんだねー。

– – – –

音楽Suara

Suara 三枚目のアルバム。

アルバムタイトルから「陰と陽」みたいな対比をテーマとしたものかと思っていたけれど、一通り聞いてみてからは

太陽と月の光

がテーマなんじゃないかな・・と思ってみたり。
「優しい光」とか「柔らかい光」とか・・・そんな感じで。

来週は横浜BLITZでライブなのでちゃんと曲覚えておかないとなー。

[tmkm-amazon]B001BM60AA[/tmkm-amazon]

映像コンテンツザ・ネットスター,声優

夏休み増刊号ということで、これまで放送されたきた内容のダイジェスト版。
TVRはニコ動の弾いてみた関連や初音ミク、やる夫やドアラなど。

進行は天の声こと柚姐なのだが、ゲストは小山力也。
のっけから
柚姉:えーとぉ・・・なんでいるんですかねー
力ちゃん:え、呼ばれたからですよ
柚姐:めっちゃNHKだと思って油断して来たでしょ
力ちゃん:油断はしてないけれど
柚姐:でも知らなかったでしょ
力ちゃん:うん知らなかった。いろいろ知らなかった
柚姐:私もいろいろ知らなかった

サプライズのようでしたw

柚姐:ネットスターという番組なのですが
力ちゃん:えー、番組は見たこと無いのですが
柚姐:見ろよ!見てから来いよ!
(ペンを振る)
力ちゃん:さ、刺さないでよ。。

柚姐、力ちゃんには容赦ないですw

力ちゃんの場違いが発言は相変わらずで
柚姐:だれだこの人呼んだのーー!
力ちゃんがいると柚姐の暴走っぷりに拍車がかかりますw

TVR中は副音声で柚姐と力ちゃんのオーディオコメンタリー風のフリートークが流れるらしい
・・・くそう、主音声でしか録画されてねぇぇぇぇぇ!!!

[ ねとすた☆Blog: 本日、増刊号放送です。 ]

なんとこの増刊号、総合テレビで再放送します。
私も聞いて驚きましたよ。
よりによって、これが総合で放送だとは・・・。
うーん。
9月3日(水)午前1時25分(2日深夜ですよ)
から総合テレビで放送です。

再放送は副音声で録画しとこう。

ザ☆ネットスター!

ザ☆ネットスター!