ネットラジオねぶら

#115 2007/9/25 配信
パーソナリティ : 後藤邑子 / 荻原秀樹

スポンサーの広報(?)がしばらく姿を見せて無いらしい。
何度も聞いてますかー?と呼びかけて半ばネタと化してるし。

確かにスポンサーの話題よりも、ゴトゥーザ様・荻さんの好きなF1とかスポーツ全般の話の方が多いもんなw
で、今週末は日本GPらしい。F1関係は今マクラーレンがきな臭いが競技そのものとは関係ないのでどんなバトルが展開されるんだろうね。

◆ハンメルン
二枚目キャラを演じようとして見事三枚目のちょっとキモめになっているハンメルン。少し前はこんなんじゃなかったのにw

リスナーからなにから、荻さん以外は某ほめらじとコラボレートしそうな勢いであちこちにネタがちりばめられているw
そのうち番組最初の番組説明でも名前が出てくるのかもしれないw

◆何をやっているのでしょうか
タイトルコールの前からなにか食べているゴトゥーザ様。
なにやら口の中でパチパチなっている模様。そういえば昔そんな駄菓子があったよなぁと思ったら、今回のお題はまさにそれらしい。
ものは覚えているんだよね。飴を砕いたザラメのようなやつで口にいれるとパチパチ弾けるやつ。
パチパチなんとかって名前だった気がするのだけど、詳細な名前までは覚えてねー

あー、これかなぁ「ドンパッチ」
[>>ドンパッチ – Google 検索]

[>>Navel X Lantis インターネットラジオ ねぶら]
[>>ねぶら – Wikipedia]

よろしくRED ZONE
後藤邑子
ランティス 2007-08-08

by G-Tools

ネットラジオコードギアス,はんぎゃく日記

#51 2007/9/21 配信
パーソナリティ : 大原さやか、新井里美

◆オープニング
みっこの写真集の話でさぁやのサイトのアクセス数がとんでもないことになってたらしい。

◆王子様
ちゃぶ台返しでひっくりかえしたままごと道具をせこせこと元に戻す姿は想像すると・・・シュールやねw

重大発表その1:このコーナーは来週で終了らしい。
最近送ったネタがあったんだけどね;;

◆日本の面影
お助けメールに頼りつつ・・途中で諦めるgdgdっぷりw

はぁはぁ言っている間にダメSEやらお尻スタンプやらみっこのリアクションはおもしろすぎるw

重大発表その2:このコーナーも終了らしい。

◆重大発表
主要コーナーが二つが終わってしまったので、いよいよこの番組も・・・と雰囲気も終わりな感じで、一年間の御礼としてみっこからネギみそおむすびのサプライズプレゼント。

そんなこんなで番組終了な雰囲気で正式な発表は

はんぎゃく日記、継続決定!!!!!!!

おぉーー。
いやはや直前まですっかり騙されたよ。

とても笑える番組なので継続は素直にうれしい。
で、新コーナーが二つ。
「ミレイのガッツでGO!!」「咲夜子の私は見た!イケナイ目撃ファイル!!」
とパーソナリティ二人のキャラに合わせたコーナーが始まる模様。

あー。ガッツでGoのネタは思いついたから送っとこ。

次回は一周年スペシャルとしてさぁやの隠し芸披露も。
一周年記念のパーティをするということで、ピザ注文をリアルでまたもやw
ビール付きなので妙なテンションになるんだろうなw

[>>デジタルビート|ホーム]
[>>コードギアス はんぎゃく日記 – Wikipedia]

ネットラジオほめられてのびるらじおPP

#29 2007/9/20 配信
パーソナリティ : 荻原秀樹、風音
ゲスト : 橋本みゆき、鈴木マサキ(まーくん♥)

冒頭からマイクをガリガリやるS音様。

時間の限界に挑戦する番組・・・ということで前回の放送は限界ぎりぎりの59分59秒。今回も57分越え。
本来は30分番組だったのだけどね。いつの間にかこんな長い番組になったんだろ。ま、おもしろいからそんなに長くは感じないのはいいね。

ゲストの橋本さんはねぶらでも良く出ていることもあって、あいさつの「ねぶらじはー」は半ば当然に。「ネバーサレンダー」と同様に荻さんをいじるネタだよなぁ。

ゲストが二人も来ているためかS音様はサボり気味で話を振られるまでは相槌すら・・・も?;;

まーくん♥のアコギによるTimeのアコースティックバージョンを収録スタジオで生歌・生演奏となんとも豪華な番組。
アコギ1本てのはなかなか趣があってカッコイイね。

◆PPカスタマイズ
いつもはゲストに厳しいカスタマイズだが今回かシンガーには優しい仕様らしい。
結局二回とも荻さんに当たっちゃったんだけどね。いやもうgdgdっぷりが・・・。

そして特別ルールで無理やり橋本さんもやることに;;
「街頭でキャッチに捕まった気分」
と言い得て妙な表現。

◆ほしいぞ諭吉
なんかもうタイトルコールさえも蔑ろな感じ。

荻さんの振りを台なしにするS音様。ざまぁみろとかSっぷりは流石。

◆エンディング
橋本さんの「清純派なのにー」の一言で場が止まる;;数秒BGMだけが流れる様子はシュールだw

次回もまたどんな展開になるのか楽しみだw

[>>インターネットラジオステーション<音泉>]
[>>ほめられてのびるらじおPP – Wikipedia]

Prismatic colors
橋本みゆき
ランティス 2007-06-27

by G-Tools

ネットラジオロミオxジュリエット

#23 2007/9/14 配信
パーソナリティ : 水沢史絵 / 松来未祐
ゲスト : 鳥海浩輔

キュリオ役の鳥海さんがゲスト。

「サーティマツキ」やら「ミラクルみゆ」とか新たな名称がw

最終回直前スペシャルてことで最終回手前の23話をフレッツで期間限定配信はよいのだけど、3日間て・・・。
全部みるには結構ハードなマラソンだぞ;;

重大発表として・・・あと3回でロミジュリレディオが終了みたい。
残念だけれどゲストがいる時といない時の話の盛り上がりが違うからなぁ。
二人だけの時もつまらなくはないが話題がプライベートトークになりがちだったからなぁ。
水沢さんのみゆみゆのいじり方がおもしろかっただけに残念。



– – – –
#24 2007/9/21 配信
パーソナリティ : 水沢史絵 / 松来未祐
ゲスト : 鳥海浩輔

ラジオ配信時には本編も最終回。どんな結末になっているか楽しみなので近いうちに見ないとね。

恋愛の達人ことラブフェッショナルな鳥海さんは恋愛相談にはばっさりと「どうでもいい」と切り捨てるw
まぁ完全に個人のフィーリングだしなあ;;

編み物の話題になり、新しい告白法としてベビーソックスを編んで告白するとかw
先を見据え過ぎてて怖いわw

◆シェイクスピア講座
相変わらずマイナス街道まっしぐら。みゆみゆもサーティなのに恋愛相談に関する思考回路は中学生まっしぐら。

鳥海さんも交えて食べ物トークし過ぎて怒られる始末w

このままラジオCDとか出ないまま終わっちゃうのかなぁ・・・。

[>>インターネットラジオステーション<音泉>]
[>>ロミジュリ×レイディオ – Wikipedia]

ネットラジオ乙女はお姉さまに恋してる

#49 2007/9/20 配信
パーソナリティ : 神田朱未、松本彩乃

神田朱未さんと入れ替えにみゆみゆがお休み。
・・・個人的に放送を聴く意義が半分以上無くなったw

◆学級会
通帳記帳の話題が再び。5冊分ほど溜め込んだ朱未さんに対し、通帳はおろか印鑑すらも持ち歩いている彩乃さん。
今の世の中ネットで入金出金記録が確認できるからね。通帳記入する手間もいらずに口座のチェックができるから便利だよ。

収録中のアドリブで鼻歌を歌うところでゲゲゲの鬼太郎のテーマを歌い出したらしい彩乃さん。しかもそれが何のテーマか知らなかったらしい。
テレビで流れていたのをなんとなく覚えてただけとは思うが、ゲゲゲの鬼太郎を知らないとは・・・おそるべしジェネレーションギャップ。

◆生物学~親の子だ(ry
普段はそうでもないのだが時々天然系というか天才系の斜め上の突飛なボケ(?)をかますな彩乃さんは。

・新幹線などの長距離移動中は靴を脱ぐ
脱ぐという朱未さんに、そんな事はしない彩乃さん。スタッフに挙手を求めても思いの外少なかったらしい。
同年代の朱未さんと同じで新幹線で座われると脱ぐなぁ。会社でも靴を脱いで内履きのサンダルに履き替えるしw

・親父ギャク
親父ギャクを言ってしまうまだ二十歳にもなっていない彩乃さん。最初は一生懸命理解を求めていたけれど、最終的には開き直って親父ということを認めてしまうw

◆自習
タイトルから嫌々っぷりがひしひしとにじみ出てる;;
早く終わらせようと流れ云々関係なくムリクリ台詞をかますw

◆エンディング
来週も神田・松本ペアでの放送。
前回もそうだったのだが、あと一歩話が広がらないこのピンチヒッターは・・・正直どうなのかなぁ;;

[>>アニメイトTV WEB -Webラジオ-WEB RADIO おとボク 聖應女学院放送局-]
[>>聖應女学院放送局 – Wikipedia]