映像コンテンツ

「テレバイダー」完全復活!
(スラッシュドット ジャパン)

かつて東京MXテレビで放映されていた「テレバイダー」。終了後もう5年になるこの伝説の番組が、1月4日、BS11のスペシャル番組「テレブリッド」として、オリジナルキャストの生放送で復活する。

昔、偶然付けたTVでテレバイダーをやっていて、その独特の雰囲気がおもしろい番組だった。
番組終了後も金剛地武志を見る機会は何度かあったが、やはりテレバイダーの時が一番面白かった。

・・・で、1/4放送ってことはもう終わってるがなー;;

でも1/8に再放送するみたいなので見逃さないようにしないとな。・・・ってBSデジタルかよっ!ウチ見れねーよー。うわーん。

[>>テレブリッド]

ReBlogNetRadio,アニメ,声優,小山剛志,松来未祐

2007年 ブレイクした声優さん@はてな
(エネルギー吸収と発散) from [>>まなめはうす]

一位の井上麻里奈はわかる。休む時間あるのか?ってくらい出番多かったしね。

二位の藤田咲もまぁまぁ。初音ミク関連には手を出していないのでニコ動画を含め実際どんなもんか・・・っては知らないが、そんな自分にも人気があるんだなぁくらいはわかる。

それ以下のらきすた関係も結局は見てないから正直なところあまりよく分からないw



で、今更ながら2007年マイブレイク声優TOP5を上げてみるとしたら・・・

1位 : 松来未祐
2位 : 小山剛志
3位 : 新井里美
4位 : 柚木涼香
5位 : 伊藤静

見事ネットラジオに影響されたランキングですw

ReBlog2ch

1998年が10年前の件について
(痛いニュース(ノ∀`))

ビバップとか5,6年前って感覚なのにもう10年なのかー。

ていうかこの時期は良作品が沢山あってホントいい時期でした….。

PlayStationPSP,悪魔城ドラキュラ

正月時の帰省移動中や実家での暇な時間はちまちまドラキュラXをやってた。

オリジナルの「血の輪舞」や「月下の夜想曲」は入手済み。マリアも使えるようになった。
で、リヒターでの難関ポイントはStage5ボスの「デス」。

オリジナルのPCE版でもデスで結構ハマってた記憶がふつふつと…。
第一形態を越えた所でライフが半分以下なのはざら。調子よく第一形態をノーダメで突破できたと思ったら、第三形態でふっとばされてマストから落下して死亡とか、むきーーーとなるw

で、マリアで挑戦するとあっけなく1stチャレンジでクリアできたりとかw
やはりコマンドアタックは強い。

・・・そういえば完全作り直しとされているStage5’はまだやってないな;;

悪魔城ドラキュラ Xクロニクル
悪魔城ドラキュラ Xクロニクル

雑記

正月休みも終わって本日より仕事の方も本格活動。



メールやRSSの未読が大変な事になってて、そのまま閉じたくなってきたw