夕張に派遣した都職員の奮闘
(nikkei BPnet)
北海道夕張市に東京都の若手職員が派遣されていることをご存じだろうか。 財政破綻した夕張市は、353億円の借金を18年かけて返さなくてはいけない。2006年には269人いた職員も、相次ぐ退職で111人にまで激減した。そこへ“義勇軍”として、2人の都庁職員を今年1月21日から2年間の予定で派遣している。
大阪府職員に是非とも読んでもらって感想を聞いてみたい。
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
夕張に派遣した都職員の奮闘
(nikkei BPnet)
北海道夕張市に東京都の若手職員が派遣されていることをご存じだろうか。 財政破綻した夕張市は、353億円の借金を18年かけて返さなくてはいけない。2006年には269人いた職員も、相次ぐ退職で111人にまで激減した。そこへ“義勇軍”として、2人の都庁職員を今年1月21日から2年間の予定で派遣している。
大阪府職員に是非とも読んでもらって感想を聞いてみたい。
Google、Gmailのセキュリティ設定を変更
(ITmedia News)
Gmailの設定に、「常にhttpsを使用する」オプションが追加された。
と、いうことでさくっと使用するオプションをオンにしました。
7月25日発売の「マクロスF」Blu-ray版が45,000枚を出荷
(Intermezzo(めっつぉ))
ブルーレイディスクだけで4万5000枚も売れちゃったそうですよ!さすが映像が綺麗なアニメです!DVDは5万5000枚というから、マクロスF好きーな人々がいかにハイビジョン環境率が高いかわかりますね。
希有な例かもしれませんが、Blu-rayプレイヤーも無いのにBlu-ray版を買う人がここにいますw
マクロスフロンティアのライブにZeppTokyoまでいってきました。
自分は追加公演の14時からの公演に参加するのだが、グッズの先行販売を11時から行うということで、まぁグッズ販売の30分くらい前に行けばとりあえずモノは買えるかな・・・と思ってたのですが
甘かったです。ハチミツたっぷりバーモンドカレー並に甘かったです。
会場に着いたら早くも長蛇の列、400人くらいは居たんじゃないかってくらい。その後も続々と。開場は13時ですよ?こんな時間に並んでる全員はグッズ販売が目当てです。恐ろしや。
とりあえず並んだものの、一向に列は進まず、限定300個のデジタルフォトスタンドも欲しいし、開場30分に物販は終了するというし買えるかどうか微妙な位置だったのよね;;
結果は12時25分頃、ぎりぎりで購入。フォトスタンドも残り10個無いってところでゲット。その他のものは後述。