社会/歴史Youtube,国内時事

news-top-image

1月29日放送分の虎ノ門ニュースでゲスト登場をしていた 江崎道朗 さんの特別企画の「火曜特集 〜 敗戦革命」がとても興味深かった。

https://www.youtube.com/watch?v=ZrqYF5DJrAM
1:04:10 あたりからが火曜特集

敗戦直後の 二・一ゼネストが行われていたら、日本は共産圏の国になっていたかも。というお話。

https://ja.wikipedia.org/wiki/二・一ゼネスト

近現代史、特に敗戦直後の日本史については、時期的にセンター試験直前なこともあって、さらりと流してしまうことが多いとのこと。
学生時代は歴史の授業は真面目に受けてなかったのできちんと覚えてるわけではないが、ぼんやりと、「敗戦しました〜、高度成長しました〜、現代に至ります〜」みたいな感じだった気がする。


別のチャンネルだけど、江崎道朗さんが登場している動画が29日に公開されてました。

30分弱の動画ですが、日本の防衛に関して非常に興味深いお話をしているので、これまた必見な感じがします。

社会/歴史Youtube,国内時事

https://www.youtube.com/watch?v=N73S1PzfVWc

最近ちょくちょく、虎ノ門ニュースを見てるのだけれど、1/22特集の「海洋漁業の問題点」での生田さんの話がとても興味深かった。

日本の近海は世界まれにみる良質の漁場だった。しかし、良すぎた漁場ゆえに取りすぎて、漁場として危険域に達していると。

改善するには政治の力で強制的に制限するしかないのが、悲しいところだがぜひとも水産庁の方々にはこの動画を見ていただき、きちっと仕事をしてほしいな。と思います。

PlayStation,映像コンテンツPS4,Youtube


アサシンクリードシリーズやファークライシリーズを発売しているUBIの公式チャンネル。

これまでもちょくちょく見ていたけれど、先日放送のVol.7はゲストに吉田修平さんに、UBIシャチョーのスティーヴと豪華な顔ぶれ。
初っ端からビールが出てきて、雰囲気的にはUBIDayのラウンドテーブルな様子。

スディーヴが実はデコ(DATA EAST)時代にフライングパワーディスクに出てたり、吉田さんのPS1立ち上げ時の話があったり、海外タイトルを日本に持ってくる難しさとか、これまでにない濃い、面白い話が聞けて良い回だった。



UBIのソフトをプレイしはじめたのは、PS4購入後が最初で、The Crew が最初で、その後ファークライ4、プライマル、Watch_Dogs1,2 とプレイしています。
何気に代表格のアサクリはまだちゃんとプレイしていないのよね。BlackFlagとかUnityとかセール時に購入はしているけれど積んでいる状態。
今年発売のオリジンの評判もとても良いようなので、来年はきちんとアサクリもプレイしてみたいね。

映像コンテンツ,音楽predia,Youtube,楽曲ライブ

11月23日に日本青年館で行われた predia 7周年ツアーファイナル本編をYoutubeにて期間限定配信中。

当日はニコニコ動画でもライブ配信され、TSで見ることもできるが、YoutubeのほうがHD画質で見られるのでオススメ。

https://www.youtube.com/watch?v=ZWEg3-q2B-Y

predia はライブパフォーマンスがかっこよくて、今回の日本青年館では全編広い舞台を活かした演出もさていて、とても見応えのあるライブ映像。
いつまで公開されているかわからないので、早めに視聴することをオススメする。

[ predia Official Site ]

[ predia「predia 7th Anniversary Tour FINAL」@日本青年館(前編) | TRANSMISSIONet-トランスミッショネット- ]

predia「predia 7th Anniversary Tour FINAL」@日本青年館セットリスト

M-01.Ms.Frontier
M-02.サテンドールは語らない
M-03.Crazy Cat
M-04.禁断のマスカレード
M-05.ギリラブ
M-06.夜想曲~赤い残り香の誘い~
M-07.ヌーベルキュイジーヌ
M-08.Mid9 Luv
M-09.名もなき白い花は消え逝く
M-10.Tears Again
M-11.Close to you
M-12.Shade of you
M-13.美しき孤独たち
M-14.You’re my Hero
M-15.Dia Love
M-16.壊れた愛の果てに
M-17.Going to Ride
M-18.Melty Snow
M-19.The Call

E-01.Dream Of Love
E-02.Paradise

ネットラジオ,音楽Youtube,坂本真綾,駒形友梨,鷲崎健


ヨナヨナ 月曜日、5月マンスリーアシスタントの駒形友梨さん。
毎週のように坂本真綾さんの曲を歌ってきて、最終週の29日はガッツリライブ回。

カメラワークもライブを意識してたりと、坂本真綾さんの曲の良さもさることながら、駒形さんの歌のうまさと、鷲崎さんのギターテクのすごさがたっぷり堪能できる一時間でした。
武道館ライブの再現部もあったり、最後は真綾さんライブ定番のポケットを空にしてを入れるとか、ホント保存しておきたい回ですな。

https://youtu.be/y-5YwyTesGI

5月のマンスリーアシスタントの駒形さんは、真綾さんの曲を楽しそうに歌う姿が良いし、料理回で女子力発揮したり、トークも面白かったりと、相手が鷲崎さんだから引き出してもらっている面もある感じではあるが、これから楽しみな方ですな。
まだ個人名義の曲はプリキュアだけなので、これからもっともっと出して欲しいし、出てくるのが楽しみ。



駒形さんがヨナヨナで歌った真綾さんの曲リスト。

〇2017年3月2日 ゲスト回
・I.D
・アルカロイド
・ストロボの空
・Tune the Rainbow

〇2017年5月1日
・That is to Say
・パプリカ
・No Fear/あいすること

〇2017年5月8日
・手紙
・約束はいらない
・夜明けのオクターブ

〇2017年5月15日
・Rule~色褪せない日々~
・Driving in the silence
・雨が降る
・ユッカ
・蒼のエーテル

〇2017年5月22日
・ミツバチと科学者
・Baby Face(1フレーズ)
・cloud9
・チョコっと勇気
・ピース

〇2017年5月29日
・Gift
・プラチナ
・卒業写真 (Maaya ver [たまゆら])
・トピア
・ループ
・風が吹く日
・ポケットを空にして

・ちびっこフォーク
・まきばアリス!
・紅茶
・Private Sky



武道館ライブの Gift のBDをまた見たくなるな。