音楽マクロスFrontier,音楽CD

無事届いた。

妙に懐かしい古き良き時代のアイドルポップな感じではあるが、ランカによく似合う曲。
シェリルの曲と比べちゃうとパンチ力は無いが、じわじわ来る感じ。

ライナーノーツに振り付けの簡単な絵が描いてあったり、オフィシャルサイトの方でも振り付けの動画があったりと、これはライブでやれって事なのか?w
[>>マクロスFRONTIER]


作中で使われた「愛・おぼえてますか」や「私の彼はパイロット」の菅野よう子編曲バージョンも収録。
オリジナルの方の記憶はほとんど無いのだが、悪くはないよね。

[tmkm-amazon]B0018DEXN8[/tmkm-amazon]

PlayStationPSP

【2008年6月25日より配信開始のタイトル】
(PlayStation.com(Japan)|PLAYSTATIONR3 情報|PLAYSTATIONRNetwork INFORMATION)

アインハンダーにレイストームだと!?

久々に期待タイトル。

…というかレイストームはオリジナルを持ってるじゃん。それをデータ化すれば済むのでは…と気がついてしまった水曜の夜。



アインハンダーの方は評判は聞いていたけれどプレイする機会がなかったから一度はやってみたいねー。

ReBlogFirefox-Addon

自分がFirefox2.xを利用してきて、唯一Firefox3の環境に移行できなかったのが シンプルなテーマで愛用していた「Whitehart」。

が、ついにそのWhitehartがFirefox3に対応したバージョンがでました。

Whitehart Themes

これでもう、名実共にFirefox3がメインブラウザです。

[>>次世代ブラウザ Firefox – 高速・安全・自由にカスタマイズ]

ReBlog2ch,海腹川背

スーファミで隠れた名作って
(VIPPERな俺)

隠れているかどうか分からないが、

海腹川背

だろうがっ!

確かにラバーリングって部分は旬のほうがおもしろいが、無印のよりアクション制の高いゲーム性もおもしろかったよ。
蟹のステージはテクニカルで今でもなんとなく覚えてる。

海腹川背のためだけに大学の友人からSFC買い取ったもんなぁw

今となっては、なんとかPortableの悪名のほうが有名だからなぁ…ま、あれは無かったこととして、WiiのVCあたりで無印版が出たりするんかね?

[>>海腹川背 – Wikipedia]

ReBlogネタ

STGでよくあること
(A daily daydream)

ありすぎて困る。

あとこれも
つ「ボムボタンを意識しているときは避けまくるが、意識から外れると死ぬ」

ずっとシューティングやってないからなぁ。
今日から少しずつ何かやろうかな…毎日短時間でもやっていればイザって時に大丈夫そうだから。
…イザって時がどんな時かは不明ですが。