ネット小説Fate/Stay night /hollow atraxsia /Zero,空の境界/月姫

七歴史
烈風の月
(トップ>サイドストーリー>七歴史)

TYPEMOONの月姫の二次創作ファンフィクション。

内容はシリアス系のIFの物語。
原作では遠野の襲撃で志貴以外は全滅だった七夜だけれど、これがもし七夜が遠野の襲撃を撃退したのなら……から始まるストーリー。

途中でFate/Stay night の衛宮士郎も加わり、Fate関連のキャラも加わることに。
Fateの物語の中心であった聖杯戦争も、七歴史の大きな物語の一部となっていたりと結構大きな話になっていたり。

主人公と志貴や士郎がスーパー化してるので難解な事柄も力業で解決しちゃったりするが、その豪快さも主人公スーパー化の醍醐味といえば、醍醐味w


それはそうと、二次創作ものもどれをどこまで読んだかっていうのをきちんとデータ化して管理できるものがないかなぁ。
この七歴史も昔読んでたのだけれど、どこまで読んでたのかすっかり忘れてたので結局最初から読み直す事になったし…ま、おもしろかったけれどw
そんな都合のいいものはなさそうなので自分でなんとかしなきゃならないとは思うけれどね;;

アニメーションマクロスFrontier

#12 ファステスト・デリバリー

まさに

ランカのターン

と言わんばかりのランカ・オンステージな回。

星間飛行が劇中で初めて使われたのだけれど、きちんとあの振り付けをしてたりと抜かりなしですよ。

マクロスFRONTIER
マクロスFRONTIER

[tmkm-amazon]B0018DEXN8[/tmkm-amazon]

アニメーション

#11 雹霞の初恋

雹霞の過去に関するエピソード。

雹霞をじゃましないようにしばられる凶華が「もうちょっときつく」とか、本編のメインとは無関係なガヤ部分がおもしろい部分が多いんだよなぁw

狂乱家族日記
狂乱家族日記

アニメーション図書館戦争

#12 図書館ハ誰ガタメニ (最終話)

うーん…なんとも無難な終わり方。
変に引っ張ったり、斜め上のどんでん返しな展開をするよりはマシではあるが、ちょっと物足りなかったな;;

「図書館戦争」公式サイト
「図書館戦争」公式サイト

ReBlogアニメ

TVアニメ「WHITE ALBUM」公式サイト

気になるキャスト陣だが、現段階で分かるのは

森川由綺:平野綾
緒方理奈:水樹奈々

コレだけ。

…っていうか、これキャスト逆にしたほうがよくない?