PlayStationPS4

RESOGUN

[ PS4オンライン配信専用タイトル『RESOGUN』機体設計を追加する大型アップデート実施へ | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト ]

[ 「RESOGUN」の大型アップデートが本日実施。自由に機体を作成できる「機体クリエイターモード」の追加,オフラインでの協力プレイが可能に – 4Gamer.net ]

最初DLCが大型アップデートなのかな…と思ったのだが、
「機体クリエーターモード」と 「オフライン 協力プレイ」
が本日 6/23 に大型アップデートとして実装され、
機体クリエーターモード

ローカル協力プレイ

6/26に販売開始されるヒーローパック(DLC)で
「サバイバルモード」と「デモリッションモード」
追加される。
サバイバルモード

デモリッションモード

ってことみたい。

RESOGUN はPS+のフリープレイ期間にゲットして何度か遊んだ程度ではあったがなかなか爽快感のあるタイトル。

この機にしっかりやりこみたいところ。

[ RESOGUN | ソフトウェアカタログ | プレイステーション® オフィシャルサイト ]

読書ログbooklog,マンガ,ライトノベル,電子書籍

休日の午後にソファーに寝ころびながら、だらだら読むのが至極です。

PlayStationPS Vita,PS3

PSNのメルマガで6/17に配信終了するタイトルの告知があった。

[ PlayStation®Plus ゲームアーカイブスタイトルラインナップ | プレイステーション® オフィシャルサイト ]

これまでもアーカイブスの配信停止は何度もあったが、今回は117タイトルと多めなのでメルマガで告知ってことなんだろうな。

ざっと見てみて、

  • かまいたちの夜 特別篇
  • コナミアンティークス MSXコレクション Vol.1
  • コナミアンティークス MSXコレクション Vol.2
  • THUNDERFORCE V Perfect System
  • Neo ATLAS
  • Neo ATLAS II
  • 真・女神転生if…
  • 真・女神転生デビルチルドレン黒の書・赤の書
  • 風雨来記

は押さえておこうかな。

他にも有名どころはあるけれど、収集つかなそうだし。

GameMusicゲームミュージック

先日何かメールが来てるな・・・と思ったら thatsgamecompany より販売されている flOw のデジタルサントラが Bandcamp.com より発売開始したよって連絡だった。

[ flOw | Austin Wintory ]

実はこのサントラ、すでにiTunesでも配信されてたります。
[ iTunes – ミュージック – Austin Wintory「Flow (Original Soundtrack from the Video Game)」 ]

しかしiTunesにはないメリットとしては
$5.0 USD ~ とiTunesの800円に比べて安価なこと。

それに
2014-0606-flow-ost
ダウンロードできるフォーマットがMP3だけでなくFLAC や OGG 等選べること。
データファイルもZIPでまとめられてダウンロードされるので取り回しも楽ってところかなー。

さくっと購入させていただきました。

ライトノベルライトノベル

Twitterにて「#私のラノベ十本刀 」タグで好みのタイトルがツイートされてました。

それをtogetterにてまとめたものもできてました。

自分もちょろっと。

最近は読むラノベの新規開拓をしたいなーと思ってたのでリストの中から適当にチョイスして読んでみようかな。

(積読を崩せという声も聞こえてそうだが;;)