Google / Android,音楽Google関係,Webサービス,Youtube

2015年9月より日本でもGoogleの音楽サブスクリプション(聞き放題)サービスの「Google Play Music」が開始されました。
Google Japan Blog: Google Play Music を日本で提供開始します
https://youtu.be/d8Iv8R09qq4

特定のシチュエーションに合わせたラジオ(プレイリスト)は面白いチョイスが多いです。
2015-1028-gpm1

2015-1028-gpm2

音楽のサブスクリプションサービスはAppleの Apple Music を始め、AWA や LINE MUSIC 等いくつかあります。

比較記事は多々あるので適当に探せばいろいろ出てきます。
Google Play Music vs. Apple Music どちらを選ぶべきか | ライフハッカー[日本版]
【比較】「AWA」「Apple Music」「LINE MUSIC」を比べてみたーー各社の音楽ストリーミングサービスはどう違うの? | gori.me(ゴリミー)

自分の音楽への利用状況を確認してみると

音楽データ購入がほとんど無い

基本アーティストありきで楽曲を購入するのでアルバムCDの購入がほとんど。何曲かiTune Store専売だった楽曲がある程度で、どこかのダウンロードサイトに依存してることは無い。

作業時のBGMとして垂れ流しで聞くことが多い。

特定の楽曲をしっかり聞くよりは、手持ちの音楽データをシャッフル再生したり、適当なラジオサイトとかBGM用の動画を垂れ流ししたりする「ながら聞き」が多い。

一番大きな比較対象だったのが Apple Music でしたが、
・iTune を特に利用していないのでAppleのサービスを優先する理由がない。
・手持ちの音楽データをクラウド保存する iTunes Match は年間4千円近く別費用がかかる。
・シチュエーションに合わせたプレイリストはGoole Play Musicのほうが充実している。
・Google Play Music はローンチキャンペーン期間内に登録したので月額費用が780円で利用できる。
・のちに日本でも開始されるであろう、Youtube Redを無料で利用できる。

な、感じで Google Play Music の利用に決めました。
ローンチキャンペーン終了間際に利用登録したのでまだ無料利用期間中ですが、このまま継続利用していこうと思います。

前述のような音楽利用なので、当然「サブスクリプションサービスを利用しない」という選択肢もありました。

数日前までGoogle Play Music も自動継続を切って無料サービスの範囲で大丈夫かなと思ってたのですが、先日発表されたYoutubeの広告なし等のサービス「Youtube Red」の詳細のなかで相互的にGoogle Play Musicが利用できるということで、今のまま継続したほうが良い要因も大きいです。

「YouTube Red」正式発表──広告無し、オフライン再生可能、特別番組ありで月額10ドル – ITmedia ニュース

PlayStationPS Vita,PS3

PSアーカイブスにて「久遠の絆」が配信開始したようです。

kuonpk
[ 久遠の絆(PS3) | PlayStation®Store 日本 ]

オリジナルは1998年発売ということで、自分も当時プレイしました。
テキストアドベンチャーはPCエロゲー界隈で良作がたくさん出てて、当時はエロ関連には規制が厳しかったPSですごいエロゲちっくなゲームが出たなーと感じたことを思い出ました。
単に表現面だけでなく、ストーリー的にも秀逸で、伝奇要素と奈良平安時代から江戸時代、幕末、現代と輪廻転生をする恋愛ストーリーとが組み合わさって「名作」と言わるだけの話にまとまっている。
大筋の話の流れは覚えているけれど、またプレイしてみたいね。

その後DC版やPS2版で新シナリオが追加されたり、PC版で18禁版が出たみたいだが、そっちは未プレイ。PC18禁版はあまり評判がよくないようなのでプレイすることはないが、PS2版のほうはPS2アーカイブスで出てほしいなー。

あと、久遠の絆は音楽がいい。
コンポーザーである風水嵯峨さんは亡くなられてしまっているので新しい楽曲が聞けないのは残念ではあるが、サントラは iTunesStoreでも配信されているのでぜひ聞いてほしい一枚だと思う。

[ 風水嵯峨の「久遠の絆 (オリジナルサウンドトラック) [ゲームミュージック]」を iTunes で ]

Microsoft Windows,PC-GAME,ハードウェアPC,PCゲーム,Software

2015-1017-geforce
Geforceユーザー向けにアプリケーション「GeForce Experience」の中にGPUのビデオエンコーダー使ってゲーム画面のキャプチャ配信をするソフトの「ShadowPlay」があった。
これまでは配信先がTwitchのみだったのだが、先日Gefoece Experience(以下GFE) のベータ版が公開され配信先に Youtube も選べるようになった。

[ GeForce Experience Early Access Beta ]

これまでゲーム画面キャプチャ機能はShadowPlayとしてGFEからは半独立してた形ではあったが、完全にGFE内のShare機能として動作するようになったみたい。
また1080p / 60fps での配信も可能になったみたい。

配信画質云々は、マシンスペックにもよるのでなんともしがたいが、配信先にYoutubeが選べるようになったのはうれしい。
先日のPS4システムアップデートでもブロードキャストの配信先にYoutubeが選べるようなったので、今後配信関連はYoutube1本にまとめられるのが管理が楽でいい。

PCスペックが概要欄にデフォルトで入ってしまうのが何とも。

[ Beta | GeForce ]

PlayStationPS Vita,PS3,PS4

2015-1016-51d92f706d0950628f658ff86169d5e2c5b9ff64-1109266
PS STOREで歴代受賞作品のセールが始まりました。

歴代の名作をお得な価格で販売! PlayStation® Awards 2013&2014受賞作セール開催! | PlayStation®.Blog

PlayStation®AWARD2015開催記念!歴代受賞作セール実施中! | PlayStation®Store 日本
11月11日まで開催する模様。
PS Plus のユーザーはさらに割引の40%引きになるのはお得ですな。

現状PS3やPS VITAを動かすことがほとんど無いので、PS4に絞って検索してみると
2015-1016-psstore
この中で購入済みは
・GTA5
・Watch Dogs
・MetalGear Solid 5 GZ
の3タイトル。

その他で気になっているタイトルは
・アサシンクリード4
・インファマス セカンドサン
の2タイトル。

気にはなっていたけれど、セールが来るのを待っていたタイトルなので購入予定。
他のタイトルでは確認してないけれど、アサクリ4についてはDLCもセール対象になっているようなので、割引が適用されてた。
個別に購入するよりはシーズンパスのほうがいいかな・・・と、シーズンパスも合わせて購入しよう。

購入するのはいいが、しばらく積んじゃいそうなのよね….。

読書ログbooklog,マンガ,ライトノベル,電子書籍

俺物語はアニメも原作コミックも面白かったな。