ReBlog生活

眼鏡、きちんと洗っていますか
(エキサイトニュース)

しかし眼鏡人口が増えるほど「正しい扱い方や洗い方を知らない人も多いですね」とは眼鏡ショップの店員さんの言葉。
 安いから、どうせすぐ買い換えるから、と乱雑に眼鏡を扱っている人も多いと聞く。知らない間に汗や皮脂、化粧が付着するなど眼鏡とは案外汚れやすいアイテムだ。
「眼鏡は一日に最低一回は洗うのが基本です。見た目が汚れていなくても洗ってください。それを怠ると劣化が早くなるのはもちろんのこと、視界が曇り、視力が低化することも……」
と怖い話も。

コンタクトを使うようになってからは眼鏡は自宅に居るときしか使わなくなったからなぁ・・・曇ってきたらティッシュでレンズを拭くくらいだなぁ。
その眼鏡も大分前に作った奴なので微妙にフレームが歪んでたりするんだよね;;

今の時代ネットで3000円程度の眼鏡がさくっと買えるので今度買ってみようかね。
[>>家メガネ通販|メガネ・コンタクトレンズ通販のレンズダイレクト]

ReBlog海外時事,特定アジア-中国

世界で最も汚染された地域、ロシア周辺に集中=米環境団体
(Yahoo!ニュース – ロイター -)

ニューヨーク 12日 ロイター] 非営利の環境団体ブラックスミス研究所は12日、世界で最も汚染された地域10カ所のうち、4カ所がロシアと旧ソ連圏に集中しているとの報告を発表した。1986年に大規模な原発事故が起きたウクライナのチェルノブイリなどが含まれる。
 ニューヨークを拠点とする同研究所の報告によると、このほか2カ所が中国、2カ所がインドにあるという。

凶は中国じゃね?とか思ってたのだけど、さすがにチェルノブイリには勝てないね;; 勝つ・負けるの問題じゃないのだけどね…。

ReBlogAmazon,生活

本を安く買う:6%割引10%割引で新刊・DVD購入
(ライター三上@仕事場)

合計1,500円以上になる場合:送料無料のAmazon
合計1,500円未満:ファミマ受け取りで送料無料になる楽天BOOKS

て、使い分けはしてたけれどboopleも選択の一つに加えてみるかな。

[>>オンライン書店 boople.com: 本・雑誌定期購読・CD・DVD の通販サイト]

ReBlogサイエンス,雑学

超々高層ビルは高さ何mまで建てられる?
(R25.jp)

そもそも建物はどのくらいの高さまで建てることができるの? 日本で一番高いビル「ランドマークタワー」を設計した三菱地所設計に聞きました。
「何mとはいえませんね。コンピュータ解析や建設資材の向上もあり、技術的な限界はないんです」。

とはいえ、各法律の認可関連、地震や台風などの気候的な問題、巨大ビルには莫大な資金が必要で収支の見合う場所が皆無ということで日本では難しいみたい。

雑記Hardware,雑貨

メールが届いてた。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

連射測定器付時計「シューティングウォッチ」発送延期のお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日頃は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

このたびは、連射測定器付時計「シューティングウォッチ」のご予約を
いただき誠にありがとうございます。
商品の発送は2007年9月中旬頃とご案内しておりましたが、
品質向上の理由から発送時期を延期させていただく事となりました。

「シューティングウォッチ」の到着をお待ち頂いているお客様には誠に
申し訳なく、深くお詫び申し上げます。

尚、誠に恐縮ですが正式な発売日につきまては近日中に改めて
ご連絡させていただきます。

よろしくお願い申し上げます。

ぉぅのぅ。

[>>高橋名人オフィシャルショップ『16SHOT』 高橋名人オススメのTシャツ、グッズを販売]