#1 お稲荷さま。封印解かれる
春の新番組。
原作のラノベは未読。
妖怪モノの話なので、ストーリー的に少し重めになるかと思いきや、想像以上に軽いこと軽いこと。
継続するかどうかは微妙。
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
#1 お稲荷さま。封印解かれる
春の新番組。
原作のラノベは未読。
妖怪モノの話なので、ストーリー的に少し重めになるかと思いきや、想像以上に軽いこと軽いこと。
継続するかどうかは微妙。
#1 はじめましてだ、ご主人様!
春の新番組。
スルーするつもりだったが、キャストに力ちゃん(小山力也)の名前を見てとりあえず見てみた。
うーん・・・微妙にパンチが足りないなぁ。
当初の予定どおり次回からはスルーでw
#1 魔神が 目覚める 日
春の新番組。
個人的には一番の期待作。
前シリーズの終わりからどうなったのか・・・・。
いくつかのパターンは予想していたのだが、良い意味で期待を裏切られました。
ルルーシュが目覚めて初めて使うギアスのシチュエーションが前作第一話と同じだったり、前作を知っていればニヤリとする場面も多々w
ルルーシュがゼロとして復活したわけだが、今度の相手は直接皇帝ということになるのだろうか。
OPに気になる1カットが。皇帝の右目にギアスのマークが浮かんでるカットがあるんだよね。
まだまだ疑問や気になる所は尽きないので次回以降も楽しみ。
#1 クロース・エンカウンター
春の新番組。
マクロスシリーズはマクロス・プラスしか見たことはないが「マクロスらしさ」は引き継がれていると思う。
1話のクオリティは気合いが入りまくりな出来。
メカのかっこよさはもちろん、マクロスミサイルも健在。
歌姫の唄をバックに戦闘シーンはよくある演出だけれどテンション上がるよねぇ。それを一話にもってくるあたり掴みはばっちりだと思う。
OP曲は先にも話題になった坂本真綾と菅野よう子のコンビ曲。
正直なところ新鮮味はあまりないが、高水準でまとまっていると思うな。
[tmkm-amazon]B0015DQFOQ[/tmkm-amazon]
#1 獄夜
春の新番組。
ラノベが原作。買ってはあるが・・・未読なんだよね;;
OP/EDが前衛的で印象に残る。
初回でバックグラウンドがイマイチ不明なので判断はつけにくいね。
とりあえず様子見。