Mozilla Japan – Firefox 3 Release Candidate 2 リリースノート
RC1を使っていたのだが、RC2の更新ダイアログが出てたのでサクッとインストール。
セキュリティフィックスでRC2のリリースとなったわけだけれど、正式版は予定通り今月中頃にリリースされるらしいです。
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
Mozilla Japan – Firefox 3 Release Candidate 2 リリースノート
RC1を使っていたのだが、RC2の更新ダイアログが出てたのでサクッとインストール。
セキュリティフィックスでRC2のリリースとなったわけだけれど、正式版は予定通り今月中頃にリリースされるらしいです。
捕鯨が畜産よりも環境に優しいことが調査で判明=ノルウェー活動家 グリーンピースどうする?
(北京オリンピックを10倍楽しむ最新ニュースブログ)
これは捕鯨船の燃料消費に焦点を当てた調査の結果であるが、鯨肉1キロ当たりの温室効果ガス排出量は1.9キロであり、牛肉の同15.8キロ、豚肉の6.4キロ、鳥肉の4.6キロに比べて少ないと指摘している。「牛肉の食事1回分による温室効果ガスの排出量は、鯨肉の食事8回分に相当する」ということだ。
あ奴らは感情論で「捕鯨禁止ー」と騒いでるので、いくら論理的に言っても無駄だと思う;;
外国でうっかりやったら大変なことになってしまう7つのジェスチャー
(IDEA*IDEA)
海外に行く場合はヘタなトラブルを招かないためにも覚えておいたほうがいいかも?
自分は行く予定も、パスポートも持ってないけどなー。
逆に外国人から侮辱の意味のジェスチャーをされたら日本人はどう思うんだろう。
あやふやな日本語と同じように
「外国人だから仕方ないよねー」
と軽く流しそうな気がする。
ま、それぞれどう捉えるかは各人の国柄とかもあるとは思うけれど;;
ところで日本人に対する侮辱的なジェスチャーって何がある?
言葉はいろいろあるのだけれど、ジェスチャーは思いつかなかったw
ゴージャス
デリシャス
デカルチャァ~
(from 超時空飯店 娘々 CMソング)
そんな感じの一枚でした。
サントラという割にはヴォーカル曲も多くて、先にシングルリリースされているトライアングラーやダイアモンド・クレバス、射手座☆午後九時はもちろん、シェリルのライブ曲の「Welcome To My FanClub’s Night!」やWhat 'bout my star?」、ランカの「アイモ」の他にニンジンや超時空飯店娘々のCM、とどめに「インフィニティ」と作中に使われていた曲を惜しげもなく投入。
(ついでに、SMSのテーマもw)
BGM部は戦闘関連を中心にスピード感ある曲が多々。
ホントお得な一枚。
ていうか、こんなのを最初に出しちゃうと後が大変なんじゃ・・・とこちらが心配してしまうくらい豪華です。
[tmkm-amazon]B0016JD650[/tmkm-amazon]
元ネタとなった番組の動画も見たことがあるが、あのコーナーは面白かった。
[>>細かすぎて伝わらないモノマネ選手権とは – はてなダイアリー]
で、それをMikuMikuDanceで再現したモノ。
動きはもとより、表情の再現度も高くて非常に面白い。
ゆうかの表情なんか得にいいw