自分がFirefox2.xを利用してきて、唯一Firefox3の環境に移行できなかったのが シンプルなテーマで愛用していた「Whitehart」。
が、ついにそのWhitehartがFirefox3に対応したバージョンがでました。
これでもう、名実共にFirefox3がメインブラウザです。
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
自分がFirefox2.xを利用してきて、唯一Firefox3の環境に移行できなかったのが シンプルなテーマで愛用していた「Whitehart」。
が、ついにそのWhitehartがFirefox3に対応したバージョンがでました。
これでもう、名実共にFirefox3がメインブラウザです。
スーファミで隠れた名作って
(VIPPERな俺)
隠れているかどうか分からないが、
海腹川背
だろうがっ!
確かにラバーリングって部分は旬のほうがおもしろいが、無印のよりアクション制の高いゲーム性もおもしろかったよ。
蟹のステージはテクニカルで今でもなんとなく覚えてる。
海腹川背のためだけに大学の友人からSFC買い取ったもんなぁw
今となっては、なんとかPortableの悪名のほうが有名だからなぁ…ま、あれは無かったこととして、WiiのVCあたりで無印版が出たりするんかね?
[>>海腹川背 – Wikipedia]
STGでよくあること
(A daily daydream)
ありすぎて困る。
あとこれも
つ「ボムボタンを意識しているときは避けまくるが、意識から外れると死ぬ」
ずっとシューティングやってないからなぁ。
今日から少しずつ何かやろうかな…毎日短時間でもやっていればイザって時に大丈夫そうだから。
…イザって時がどんな時かは不明ですが。
Google Docs の Spreadsheet で手軽にフォームを作成する方法
(Going My Way)
メモメモ。
手軽に送信フォームが作成できるのもさることながら、その後のデータ加工がしやすいってところに涙が出そうになる。
[>>Google ドキュメント]
さくらのレンタルサーバ」標準PHPを PHP4 から PHP5 へ変更
(SAKURA Internet)
「さくらのレンタルサーバ」スタンダード・プレミアムサービスにおきまして
2008年7月2日より、[標準のPHP]をPHP4からPHP5へ変更いたします。
と、いうことでさくらのレンタルサーバを使い、PHPで動作するWordpressを使用している当blogも影響あるわけで…。
ローカルのテスト環境ではPHP5で特にソース修正をすることなくWordpressが動作してるので問題ないかとは思いますが、万が一見られなくなったーって時は中の人が一生懸命対応するまでご了承ください…。
[>>WordPress | 日本語]