ReBlogサイエンス

米フロリダ大学准教授、「空飛ぶ円盤」の基本飛行技術で特許申請
(Technobahn)

【Technobahn 2008/7/10 15:14】米フロリダ大学工学部のスブラタ・ロイ(Subrata Roy)准教授は9日、電磁力を使って空中を自在に飛行可能な「空飛ぶ円盤」のような飛行技術「WEAV(Wingless Electromagnetic Air Vehicle)」の特許申請を行ったことを発表した。

WEAVの飛翔原理は、円盤状の構造体から電磁波を放出することによって周りに空気をイオン化することでプラズマ効果を使って浮力を得るというもの。ロイ准教授では既に直径15センチ大の模型を使った飛翔実験にも成功。十分なエネルギーソースの調達にメドさえつければ実用的な航空機として大型化することも十分に可能だと述べている。

なんか周辺にものすごい影響が出るように思うのは気のせいかな…。

ReBlog国内時事

「パチンコ店の景品買取り」で遂に逮捕者、全国初
(アルファルファモザイク)

景品の直接買い取りで逮捕 ’08/7/9

禁止されている景品の直接買い取りをパチンコ店がしていた疑いが強まったとして、広島県警生活環境課と竹原署、広島南署は9日、竹原市中央4丁目のパチンコ店「レッツ588」の男性店長(40)と男性マネージャー(44)、景品買い取り所責任者(61)=いずれも竹原市=の3人を風営法違反容疑で逮捕した。

[>>中国新聞 地域ニュース]

賭博なのは明かなのに今まで逮捕者が出なかったのが異常かと。

この機にパチンコ業界にも手が入ればいいとは思うけれど、上が…なぁ…。これっきりのような気がする;;

ReBlog政治・行政

【櫻井よしこ 福田首相に申す】日本の地位沈めた言動
(MSN産経ニュース)

主要国首脳会議は社交の場ではない。華やかさと友情の演出のなかで、「お友達のいやがること」も問題提起して、国益を懸けて闘う場である。福田康夫首相は、洞爺湖サミットを、国際社会での地位低下が著しい日本国の威信回復の場ととらえ、大いに奮闘しなければならなかった。だが、首相の言動は日本の地位をさらに沈下させたにすぎない。

就任当初から期待はしてなかったけれどさぁ…ここまで仕事らしい仕事をした記憶が全くない首相も珍しいと思う。
勿論退任は大歓迎ですw

ReBlog生活

歯の矯正中に食べられないものは?
(エキサイトニュース)
色の濃いものだったり、固いものだったりと思いの外制限があるみたいね。

ReBlog国内時事

asahi.com(朝日新聞社):B―CASカード会社、財務内容公表せず 会社法違反 – ビジネス
(asahi.com(朝日新聞社))

デジタルテレビの視聴に必要なB―CAS(キャス)カードを独占的に発行する「ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ」(東京都)が設立以来、会社法に違反して財務内容の公告を怠っていた。

突っ込まれてしぶしぶ(?)出した財務内容に関しても何やらおかしな部分があるらしく…

地デジで有名な「B-CAS」の財務状況が明らかになったので税理士に鑑定してもらいました
(GIGAZINE)

はなっからまともな会社な印象は無かったのですが、これはいよいよ…ですかね。