アニメーションゼロの使い魔

#1 使い魔の刻印
#2 森の精霊

ゼロの使い魔第三期。
2期があんまりな出来だったのであまり期待して見なかったのだけれど、サイトの使い魔の刻印が消えるという独自設定が最初から出てきて、おもしろい展開になるか?
と思いきや2話で再召喚を行って元鞘に戻ってしまう。

OPからタバサも含めてハーレムチックだったのに、使い魔の枷が外れている間にいろんな方向に暴れ回ってみてもおもしろかったのに・・と思わないでもない。
その時は収集がつかなそうではあるがw

アニメーションマクロスFrontier

#14 マザーズ・ララバイ
#15 ロスト・ピース

フロンティア船団がヴァジュラに襲われ、戦闘となる時にルカがナナセに向かって
「帰ってきたらお話があります」

・・・ルカの死亡フラグが!!

結局のところ気負って出てみるも、おいしいところは皆アルトが持って行っちゃって、死亡することもなかったが活躍したのかも微妙な事にw
・・・そのうちいいことあるよ;;

で、15話は裏のグレイス側からみた総集編。
ここまでのあらましをシェリルのライブ楽曲に合わせて紹介していくのだが、何度見ても戦闘シーンは燃えるw

ランカがゲリラ路上ライブをしたときの映像が流出しそれを見ていたアルト達。ランカに危機感を感じているシェリルがそれを見て歌い出す。
・・・ってサントラ娘フロ。の「What bout my star? @Forma」の曲展開じゃないかw
サントラを聞いたときはランカがゲリラ路上ライブをしたときには、その場にアルトとシェリルがいたけれど直接ランカとは会ってないはずなのでおかしいなぁとは思っていたけれど、こんな展開があったとは・・・。

ランカの歌がヴァジュラ対抗策とされたランカの行く末も気になるが、マネージャーだったグレイスから切り捨てられたシェリルの今後も気になるよ。

アニメーションコードギアス

#13 過去 から の 刺客
#14 ギアス狩り

シャーリーが!シャーリーがー!!

そんな回。

ルルーシュの学園生活というか、願うべき平和な世界の象徴でもあったシャーリーの死。
そんな心のよりどころでもあったシャーリーがいなくなったことでルルーシュの精神は暗黒面へ・・・・。

ギアスを根本から無くそうV.V.に奇襲をしかけ、ゼロがV.V.を仕留める直前で皇帝サイドでちょくちょく出てくる不思議世界へ迷い込んでしまう。そして目の前には皇帝が。
毎回毎回、次回が気になる引きだなぁ。おいw

アニメーション

#13 千花の憂鬱
#14 Electric-Butterfly

今まで一部のMOB扱いだった平塚雷蝶が前面に出てきた。

平塚雷蝶は見た目とは裏腹なキャラ設定なのだが、CVのゴトゥーザ様の声でよりそのギャップがすごいことにw

ここから本格的に「大いなる厄災」に話は流れていくとは思う。
が、大丈夫かなぁ・・・最近の回は妙にテンポが悪いから見ててあまりおもしろくない;;

ライブイベント松来未祐,楽曲ライブ

2008年9月15日開催! 松来未祐バースデーライブ情報!!

2008年9月15日開催! 松来未祐バースデーライブ情報!!

前回のM4の時は抽選方式だったのでものの見事に玉砕してしまったが、今回は先着順。
チケット発売時刻に張り付いて、即注文しようとするが・・・・

時間になっても注文フォーム出ねぇぇ

毎度毎度そうであるが、ここのシステムって自動じゃなくて手動でファイルを入れ替えてるっぽいんだよねw
そんなこんなでようやく注文フォームが出現したのは10分後。

速攻昼夜分のチケットを購入し、イベントTシャツの注文も完了。

決済完了メール

無事、決済完了メールも届いてチケット確保!

前回M4に行けなかった分、M5は楽しんでくるよー♪