ReBlog政治・行政

【パチンコ違法化請願】国会臨時会で三店方式を完全に違法化が請願される
(ちょっとアレなニュース)

請願情報
請願名「パチンコ店における出玉の換金行為を取り締まり、完全に違法化することに関する請願」の情報
項目      内容
国会回次   170
新件番号   15
請願件名   パチンコ店における出玉の換金行為を取り締まり、完全に違法化することに関する請願
受理件数(計) 1件
署名者通数(計) 39名
付託委員会   内閣
結果/年月日
紹介議員一覧 受理番号 15号 西村 真悟君

支持。
是非とも通ってほしい法案だよねー。

ReBlogマスメディア,政治・行政,民主党

森元首相の日教組論と民主党批判について
(イザ!:国を憂い、われとわが身を甘やかすの記)

さてそこで、森氏が自民党の愛知県連主催の時局講演会で語った発言について、現地で取材した加納記者のメモで確かめると、日教組関連部分だけでなく、小沢一郎論も大連立話も全体に面白く、このまま埋もれさせるのはもったいないので紹介します。森氏については、「もういいかげんにしてほしい」と困らされることも少なくなく、これまで批判もしてきましたが、やはり話は実に面白い。インタビューに行ったときなど、話が本題からずれて雑談になると、この人は本当に「座談の名手」だなあと感じさせられる人です。それでは、加納記者が仕分けしたテーマごとにどうぞ。

一番印象に残っているのは当時の米国大統領のクリントンに「Who are you?」と言った事なのだが、メディアに載らない部分の話題は面白いらしい。

テキストを見ても実に興味深い内容なので、是非ともTVや新聞で報道してほしいところではあるが、難しいよなぁ。

ReBlogHardware,PSP

PSP-3000の横シマ問題に公式回答、システムソフトウェアによる改善予定なし
(Engadget Japanese)

白 黒など明暗の差が大きい映像シーンなどでは、PSP-3000の液晶デバイスの特性 により、画面に横縞が入る場合があります。

PSP-3000は、映像クオリティを大幅に向上させた液晶ディスプレイを搭載し、従来以上に自然で色鮮やかな映像を実現いたしました。残像を低減するため応答速度を上げたことで、上記現象がより視認しやすくなりました。

なお、この現象はハードウェアの特性によるものですので、システムソフトウェアのアップデートでの対応は予定しておりません。

元々がPSP-1000/2000用に調整されたものだからねぇ…仕方ないといえば仕方ない。

で、気になるのは今後だよね。
今は過渡期だろうけれど、今後はPSP-3000用に調整されたゲームが出てくる訳で。

今のところPSPで是非ともやりたいと思っているゲームはないのだが、いずれまた本体を買う事になるのかー。

ReBlogGoogle Chrome,Greasemonkey

Firefox用拡張機能「Greasemonkey」、Google Chromeに対応
(CNET Japan)

現段階でGreasemonkeyを使用するには、Chromeの開発者向けバージョンを使用し、プログラムへのショートカットに「–enable-greasemonkey」フラグを追加する必要がある。

使える用になるのは開発バージョンでないといけないが、これで Greasemetal を使わずとも Greasemonkey が使える用になるのね。

…と、いいつつ Google Chrome は Google Docement を使う時しか利用してなんだけれどね;;

アニメーション

#3 スクールの神様

仁がようやく学校へ。
ナギと二人だけの2話までから、仁をとりまく関係が分かってきた。
幼なじみのつぐみをはじめ、美術部に所属していて、同期の秋葉と響きに、先輩の木村と大河内。
でかい図体でダイナミックな絵を描くが内心弱気や響。
他の秋葉系オタとは違うと自意識過剰で、部活の時間にマンガを書く秋葉。
腐女子要素を持ち、純粋な仁を見て鼻血を吹き出す(垂れるじゃなくて、吹き出すw)木村。
静かでお嬢様な出で立ちをしてるものの、心の底では何を考えてるか分からない大河内。
と、どのキャラも濃いよw

そんな濃いキャラの中でも、つぐみの制服を着て学校に忍び込んできたナギは異彩を放っているね。
見た目は派手でないのだが存在感が薄れないのはその言動なんだろうね。

美術室倉庫の怪談は美術部恒例のイベントだったということで、穢れのお祓いは失敗してしまったが、そのことが信じられないナギの向かった教会に居たのは穢れを浄化しナギを「お姉様」と呼ぶシスター。
このシスターを含めキャラ達がたくさん登場したので、それらと絡めてのドタバタがどう展開していくか楽しみ。