アニメーションMay'n,マクロスFrontier

#5 スター・デイト

シェリルのイヤリング捜しに付き合わされ、フロンティアを案内することとなったアルト。

「 そうせざる得ないからよ 」

とアーティスト魂あふれるシェリルは展示してある下着に思いついた曲(詩?)を書き始める。

一方、ランカはオズマに歌手になることを大反対されて、家を飛び出す。途中ミハエルに見つかり、散々説得され、最後には誰も注目していないショッピングモールの真ん中で歌えるかと無茶を言われたが、アルトの飛ばした紙飛行機を発見して開花。

やっぱマクロスは歌だよねぇ。
・・・まともに見たのはマクロスプラスだけだけれどw

作中でシェリルの新曲も少し流れていたので、また新しい曲が披露されるのかな。

マクロスFRONTIER
マクロスFRONTIER

シェリルといえば、シェリル・ノームとしてのブログがあったんだね。
シェリル・ノーム オフィシャルブログ Powered by Ameba
シェリル・ノーム オフィシャルブログ Powered by Ameba

歌手としてのシェリルの中の人のBlogは既知なのだけれど、「シェリル」というキャラでblog展開しているのは面白い。
内容も作品とリンクしてるしね。スタッフ陣の力の入れようがよく分かるよ。

[tmkm-amazon]B0017MLZE0[/tmkm-amazon]

アニメーション

#5 望み

己の稽古をするために崩月家に出向く真九郎。
夕乃と汗だくになって稽古をしている真九郎の姿を見た紫は何を思うのだろうね。

それにしても、DS(と思われる)ゲーム機のタッチパネルをつつき割るほどっって、よほど強くやらないとできなくないか?、見た目はアレだけれど実は力は強いんだな紫w

紅 kure-nai
紅 kure-nai

アニメーション図書館戦争

#4 図書司令官ヲ奪回セヨ

良化法を推奨する過激派団体に拉致される司令官と介護役の郁。

奪回作戦のために対象地域一帯を買い占めるなんて、豪儀だなぁ。

今頃気がついたのだけれど、毎回、郁の絶叫で終わるんだねw

「図書館戦争」公式サイト
「図書館戦争」公式サイト

アニメーション

#3 姫宮の鬼姫様

優歌の回、後編。

相変わらずシリアスなシーンがありつつも、はちゃめちゃな宴で解決。
その爽快感もさることながら、

世界は適当と詐欺でできているのだ

といった名言も出る面白い作品。

狂乱家族日記
狂乱家族日記

[tmkm-amazon]B0016OL3D2[/tmkm-amazon]

映像コンテンツニコニコ動画,島みやえい子,演奏してみた

「奈落の花」リコーダー五重奏全部俺やってみた。

先日、島みやえい子さんのライブに行く直前にえい子さんのブログの過去ログをつらつらみていたら、ひとつの動画が紹介されてた。

よくある「演奏してみた」系なのだが、リコーダーというチョイスがすげぇ。
しかも5重奏をそれぞれを全部自分で吹いてミックスしてるのもすげぇ。
なによりSEの「ぷぇー」の部分まで再現するクオリティがすげぇw

公開されているマイリストでは他にもリコーダーでいろいろ吹いているようで聞いてたのだけれど、リコーダーっていいね。なんともノスタルジックな雰囲気で癒される。

B000STC80I 奈落の花
島みやえい子 中沢伴行 SORMA No.1
フロンティアワークス 2007-08-22

by G-Tools