まさかアイマスMADで桜さんの曲が聴けるとは思わなかったよw
【ニコニコ動画】アイドルマスター 雪歩 Stand by Me(丹下桜)
この頃のコナミレーベル所属晩期の曲は名曲揃いだよね・・・ホント。
[tmkm-amazon]B00005FARM[/tmkm-amazon]
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
まさかアイマスMADで桜さんの曲が聴けるとは思わなかったよw
【ニコニコ動画】アイドルマスター 雪歩 Stand by Me(丹下桜)
この頃のコナミレーベル所属晩期の曲は名曲揃いだよね・・・ホント。
[tmkm-amazon]B00005FARM[/tmkm-amazon]
新海監督の「雲のむこう~」と「ほしのこえ」が無料配信
(AV WATCH)
新海誠監督の新作アニメ「秒速5センチメートル」の公式サイトを運営しているヤフー株式会社は、Yahoo! 動画にて、「雲のむこう、約束の場所」と「ほしのこえ」を期間限定で無料配信すると発表した。配信期間は下表の通り。ネットでの配信は初となる。
「秒速5センチメートル」が7月19日にDVD発売されるのを記念して行なわれる。また、「秒速5センチメートル」の主題歌で、山崎まさよしの「One more time,One more chance」のプロモーションビデオも1カ月限定で配信されている。
- 雲のむこう、約束の場所
- 7月11日~7月18日
- ほしのこえ
- 7月2日~7月30日
- One more time,One more chance プロモーションビデオ
- 6月18日~7月17日
どちらもきちんと見たことが無かったので見ておこうっと。
いつの間にかはんぎゃく日記が溜まりまくってる・・・;;
#33 5/18配信
OPの咲世子さんのしゃっくりはどう聞いても蛙のつぶれた声だよw
「炬燵」が読めなかったさとみっこ。・・・確かにいきなりぱっと見せられたら読めないよねえw
せっかくさとみっこが店名を伏せ字で考慮したのに「ドンキホーテね」と台無しにするさぁや。
「仲良しコーナー」のタイトルコールが全くあわなくてgdgd感たっぷり。 だがはんぎゃく日記はそれがいいw
お酒の話でさぁやが寝ゲロて;;
二次会(?)のカラオケでトイレの住人になってた事はあるけれど流石に寝ゲロはないよ・・・。
– – – –
#34 5/25配信
靱帯損傷のけがをしたらしいマチュピチュ湯川。最近姿を見ていないが今回の収録中には来るらしいとのことで湯川さんにメールを送るさぁやとさとみっこ。
まともな内容のさぁやに対してさとみっこの「久々に会える事を楽しみにしてマチュピユ」て。そんな予想外のダジャレが思いっきりツボに入っちゃったよw
・王子
誤押し王子。エレベータの開閉を押し間違えるというやつ。
決まった仕様ではないけれど国内のエレベーターのほとんどは「開くボタンは左」らしいので覚えておくといいかも。
[>>[雑学] エレベーターの「開く」ボタンの位置 | (旧)sideblue weblog]
エクソシスト王子て・・・ブリッジで縦横無尽に動き回り、階段の上り下りもできるとか。想像してみるとコェェェェェ…。
・無茶ぶり双六VSOP
初っぱなから初恋コメントのさとみっこ。もはやさとみっこのデフォルトだなw あとさぁやがくすぐられるのもね。
振り出しに戻ったあげく、追い打ちに駒戻しまで受けたさとみっこだけど・・・例の駒交換で普通にゴール。グーパー運動しているだけで普通に勝ってしまった。
前の無茶ぶり双六に比べると盛り上がりが・・・ていうか前がカオス過ぎたんだけどねw
– – – –
#35 6/1配信
机の下に潜ってさぁやの下着を確認をするさとみっこて・・・どんな番組やねんw
北海道弁で「みっこ」とは具材やら中身など・・つまり「実」を指すらしい。それはそれでよいのだが寝ゲロの話で使われる「みっこ」・・・あんまりだ;;
ペンネームがネタになっていることが多いこの番組。「しんしゅんしゃんそんしょう」と早口言葉のようなペンネームをすらすらと読むさとみっこ。こういう時はできるOL風なんだよねw
[>>デジタルビート|ホーム]
[>>コードギアス はんぎゃく日記 – Wikipedia]
[tmkm-amazon]B000P5F7AI[/tmkm-amazon]
#99 6/5配信
100回放送まであと1回。
来週はとてもすごい事があるみたいです。何がすごいって言うとまだ何も決まってないかららしいw
ゴトゥーザ様曰く石焼き芋の屋台のわらび餅バージョンは愛知では普通らしい。
ぇぇぇ・・初めて聞いたよ。福島の田舎でも聞いたことないなぁ・・。
一般論でちょっと言われたことでむふーと鼻の穴おおきくして何かを訴えるらしいゴトゥーザ様w
・ハンメルン
なんか今回はすごいまともなこと言ってる・・。
ハンメルンとむらっちはキュルキュルを気にしてたようだけれど、大丈夫。ちゃんと放送されてるよー。
・なにをやっているでしょうか
紙粘土のようなものをつかったある作業?発掘作業ぽい?
– – – –
#100 6/12 配信
祝!100回放送!!
100回記念でスタッフから花束が・・・・・・こねぇw
記念でメールをたくさん読むとなんとも地味な・・・しかも内容は全部わらび餅関係w
今度はリスナーの在住都道府県を募集して構成作家を困らせるとかw よし送るw
・邑子がZUBARI
すげぇ早口で巻き巻きだった….。
・なにをやってるでしょうか
なぜかこのコーナーは100目にして嗅覚に挑戦するようになったらしいw
今回はカップラーメンの醤油味になにかを入れて、構成作家を含めて3人で100まで数えながらそれを入れていくゲーム。
後半になると真っ黒になるて・・・一体。
で、最後は「空気読んで」「空気読んで」と・・・構成作家さんが負けw 目を真っ赤にしつつ、平静を装って食べてるので負けてない人もなんとなく食べてみる事に・・・そして撃沈w
何らかの調味料だとは思うのだけど・・・胡椒とかラー油とか?
食べ物系があると、ゴトゥーザ様はエンディングまでひっぱるね。告知の裏でカップラーメンのずるずるすする音がw
エンディングにして100回記念の何かが・・・なにか豪華な袋があったとおもったら格言の書いてある紙が・・・・ぇぇぇぇぇw
なんかもうgdgdでラーメンをすすりながらおわるねぶら。そんなところも好きですw
[>>Navel X Lantis インターネットラジオ ねぶら]
[>>ねぶら – Wikipedia]
![]() |
ネーブル×ランティスラジオ「ねぶら」CD スペシャル ラジオ・サントラ ランティス 2007-07-11 by G-Tools |
#8 激突
サン&ルナの歌対決の回。
終盤で永澄がサンの歌でパワーアップして親衛隊と戦うシーン。
なんじゃこれーと思うだろうが、
原作どおりなんですw
いやいいねぇ。瀬戸の花嫁の制作スタッフは分かってくれてるよw
– – – –
#9 バトルランナー
新キャラ登場。「三河海」キャラ的にイマイチインパクトに欠けるので、今後日の当たる機会はあるのだろうか・・。
キャラ自体が日に当たることが苦手なのでその機会も薄そう。
ままごとの役割で「お母さん」と「潜水艦」てw
しかも、「ピコーン、ピコーン、ただいま」「おかえり。補給にする?それともドックで修理?」とか普通にやれてるのがツボったw
委員長って見た目地味だけどスタイルいいんだねぇ。
– – – –
#10 鋼鉄の男
冒頭からアメコミ風w アニメオリジナルの演出だけど会ってるのが悔しい。
で、ターミネーター風のキャラ(ルナパパ)が出るわけなのだけど、CVが玄田哲章さんで吹いたw
ターミネーターやらトータルリコールネタがそこらかしこにw