アニメーションアイドルマスター

#10 不協和音【雑音】
#11 ニヴルヘイム
#12 ムスペルヘイム

見た目とは裏腹に設定はかなり重いなぁ。
アイドルに乗るために人体改造までしたあずさと千早(実は姉妹だったらしい)。
誠が勝ち負けにこだわり、感情という曖昧な部分を取り去ってアイドルとデジタルなつきあいをするのは、あずさは過去に負けたことでネーブラを操縦できくなくなった事を見ていたから。
アイドルに魅せられて人工でアイドルを作り出そうとした40年前の遺産が出てきたり。
・・・と、なんかどっかで見たことのあるような設定もあるが、そこはそれ比較的うまく使ってるよ。

第5(?)の最後とされるアイドルのヒエムスがトゥリアビータ側に渡ったようで、今後の力関係はどうなるのかね。

・・・というかこの作品は名称が難しいのが多くて覚えられんw

アイドルマスター XENOGLOSSIA
アイドルマスター XENOGLOSSIA

アニメーションエマ

#10 窓辺
#11 光陰
#12 花

十二話で終了。

原作ではウィリアムに振られてからはそれっきりだったエレノアやキャンベル家だったのだが、なんだかんだでジョーンズ家に絡んできてジョーンズ商会に圧力をかけている様は人となりが見えるなぁと。
エレノアはずっと泣き顔かふさぎ顔ばかりだったのだけど、最後の最後で新しい相手が現れた様子(?)なので幸せになってほしいね。

原作がエマとウィリアムの二人の世界って感じだったのがアニメ版ではもう少し視野を広くしてその二人を取り巻く人たちにもスポットを当てるための設定の変更だっただな・・と終わってみて改めて感じる。

英國戀物語エマ 第二幕公式サイト
英國戀物語エマ 第二幕公式サイト

アニメーションのだめカンタービレ

HDDレコの残りが30分切ってたので急いで消火;;

どこまでやるのかわからなかったアニメ版のだめだが、千秋が海外にいく所で終了。

んー良くも悪くも最後まで原作のままで、のだめCVの川澄綾子には慣れなかったなぁ;;

テレビアニメ「のだめカンタービレ」公式サイト
テレビアニメ「のだめカンタービレ」公式サイト

アニメーションエマ

#8 居場所
#9 覚悟

やはりというかハンスが絡んで来るので展開が違うねぇ。
原作ではこのあたりから完全に二人の世界って感じだったけれど、エレノアや他のメイドとか別キャラからの視点があると世界が広がるね。

英國戀物語エマ 第二幕公式サイト
英國戀物語エマ 第二幕公式サイト

新番組を見る余裕ねぇぇぇぇぇ

アニメーションロミオxジュリエット

#9 決起~断ち切る迷い~
#10 泪~貴方と逢えて~

ロミオはロミオはジュリエットがディボルトの胸で泣いているのを見かけてあれこれ悩んでるし、
ジュリエットはジュリエットで人を殺める事に迷いがあるようで、迷いを断ち切るために剣を掲げて決起してみるも、敵襲に剣に血が流れた事で茫然自失しちゃうし、揺れに揺れまくってますなぁ。

城の地下に巨大樹にあって、怪しげな庭師オーフィリア登場。
モンタギューがこの城をねらった事も、今の贅沢三昧の貴族の姿があるのもこの樹が原因となっているのかな?
地下への扉にキャピレットとモンタギューの紋章が刻印されていたし、過去のクーデターと無関係とは思えないしね。

ロミオとジュリエットと言えば名シーンの「ロミオ、なぜ貴方はロミオなの」のシーンが10幕にて登場。
原作のお姫様お姫様してるジュリエットとは違うからどうやるのかぁと思ったのだけど、テラスからロミオが降りていってジュリエットを見上げるカットになったとき、これは!!と思ったらやはりw
ロミオもモンタギューから離れる事を決意したようだし、これから物語はどうころがっていくやら。