今回はホータロー達が進級し新たに一年生が仮入部するも、やはり辞めるという。
読んでる方も最後の最後までその原因が分からなかった。
いつもにもましてホータローの考察力がすさまじい。
「○○のときは△△だったろう」と何気なく話してるが、そんなシーンあったっけ?とさかのぼって読んでみると確かにあったり。
めずらしくすっきり終わらない感じも青春ドラマ(?)ぽい一冊でした。
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
今回はホータロー達が進級し新たに一年生が仮入部するも、やはり辞めるという。
読んでる方も最後の最後までその原因が分からなかった。
いつもにもましてホータローの考察力がすさまじい。
「○○のときは△△だったろう」と何気なく話してるが、そんなシーンあったっけ?とさかのぼって読んでみると確かにあったり。
めずらしくすっきり終わらない感じも青春ドラマ(?)ぽい一冊でした。
ミステリー感は薄味で古典部面々のキャラクターの内面が描かれていて、時間の経過によって対応が変わっていくのが垣間見れるのも面白い。
「ほろ苦い青春群像劇」だったはずが….なんかダダ甘ですな。
Book☆Walker のキャンペーンで1~4巻が85円で購入できるので思わず購入。
[ 森薫 | 作品一覧 | 電子書籍-BOOK☆WALKER ]
強さとたくましさの中にも健気さがあって、アミルがとってもかわいらしいくて応援したくなる。
この作者は書き込みが丁寧で1コマ1コマが絵になってていいね。
読んでたらエマも再読したくなってきたのだけれど、残念ながら電子書籍化されてないんだよね…。
アニメを先に見てるので内容自体は既知であったが面白い話は改めて読んでも面白かった。
古典部の面々のそれぞれの視点で文化祭が描かれているのでイベントの描写がより深くなってる感じ。
摩耶花の絶賛してる「夕べには骸に」と「ボディートーク」はどんな作品なのか読んでみたいなー。
そうえいば、アニメでは千反田が文化祭の出し物で書道したりコスプレ写真を撮ったりして思いのほか文化祭を満喫してるシーンがあったが、あれはアニメオリジナルだったのね。
あれはキャラらしさがでててよかったなー。
魔王と勇者の物語がついに完結。
あの丘の向こうというのは、勇者や魔王すべてを押し付けるでなく自立し、夢や希望、そして絶望も内包した”明日”でした。
3巻、4巻あたりで広がりに広がった風呂敷をどうたたむのかある意味不安でしたが、丁寧に丁寧にまとめ、優しいしめくくりは作者の愛情を感じます。
「やみのはごろも」「ひかりのたま」そしてラーミア(不死鳥)DQ3のオマージュの部分は個人的にすごく盛り上がった。
大主教vs女騎士のシーンではゾーマ戦BGMの脳内再生余裕でしたw
外伝もさっそく読みたいのだけれど、電子書籍版はまだなのよね。
早く配信されないかなー