ようやく大きな転機が訪れ、擬人化したカーディナルよりアンダーワールドの真相が語られる。
半分くらいまでは比較的ゆったりとした展開だったが後半は驚きの連続ですよ。淡々としながらも劇的に変わっていく展開は圧巻。
これでもまだアリシゼーション編の折り返し地点かどうか未定とは・・・壮大な話になってるなー。
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
ようやく大きな転機が訪れ、擬人化したカーディナルよりアンダーワールドの真相が語られる。
半分くらいまでは比較的ゆったりとした展開だったが後半は驚きの連続ですよ。淡々としながらも劇的に変わっていく展開は圧巻。
これでもまだアリシゼーション編の折り返し地点かどうか未定とは・・・壮大な話になってるなー。
ここに来て新キャラが登場。
過去話をする際に必要だったというのもあるが一番重要なのは京介に
「今、好きな人がいる」
と言わせたこと。
各ヒロインから全方位的に好意を向けられてて、結局最後まで誰も選ばないで終了というのは多々あるが、話としては全くしまらない。
「そういった結末はない」ということを示す京介のセリフに最終巻が否応なしに楽しみになってくる。
この巻で意外な麻奈実の一面を垣間見たりしつつも、一番順当なのはやはり麻奈実かなぁ。逆に順当すぎる気も。
次いで黒猫、あやせ・・・大穴気味で加奈子がいるが最終巻の展開次第で・・ってところなのでホントどうころぶかわかなんないね。
今回はホータロー達が進級し新たに一年生が仮入部するも、やはり辞めるという。
読んでる方も最後の最後までその原因が分からなかった。
いつもにもましてホータローの考察力がすさまじい。
「○○のときは△△だったろう」と何気なく話してるが、そんなシーンあったっけ?とさかのぼって読んでみると確かにあったり。
めずらしくすっきり終わらない感じも青春ドラマ(?)ぽい一冊でした。
ミステリー感は薄味で古典部面々のキャラクターの内面が描かれていて、時間の経過によって対応が変わっていくのが垣間見れるのも面白い。
「ほろ苦い青春群像劇」だったはずが….なんかダダ甘ですな。
Book☆Walker のキャンペーンで1~4巻が85円で購入できるので思わず購入。
[ 森薫 | 作品一覧 | 電子書籍-BOOK☆WALKER ]
強さとたくましさの中にも健気さがあって、アミルがとってもかわいらしいくて応援したくなる。
この作者は書き込みが丁寧で1コマ1コマが絵になってていいね。
読んでたらエマも再読したくなってきたのだけれど、残念ながら電子書籍化されてないんだよね…。