ReBlogARIA,まとめページ・リンク集,坂本真綾,新居昭乃,菅野よう子,音楽CD

入眠時に聴くおすすめ音楽
(日刊スレッドガイド)

これといったものは無いけれど、菅野よう子さん・新居昭乃さん関連で適当にチョイスしてる。

B00005GXKU Song to fly
菅野よう子 COSMIC VOICES ガブリエラ・ロビン
ビクターエンタテインメント 1998-01-01

by G-Tools

B000065EF6 23時の音楽/kanno yoko feat.sakamoto maaya
TVサントラ: 真夜中は別の顔 坂本真綾 菅野よう子
ビクターエンタテインメント 2002-05-22

by G-Tools

B000BLI99M sora no uta(DVD付限定盤)
新居昭乃
ビクターエンタテインメント 2005-11-23

by G-Tools

B000063L6I RGB
新居昭乃 保刈久明 細海魚
ビクターエンタテインメント 2002-04-24

by G-Tools

B00005GXI8 BEST ALBUM 空の森
新居昭乃
ビクターエンタテインメント 1997-08-21

by G-Tools

B00005GXI9 そらの庭
新居昭乃 寺嶋民哉 菅野よう子
ビクターエンタテインメント 1997-10-22

by G-Tools

今の時期なら時々AIRのサントラも入るかな・・

B00006IUSD AIR オリジナルサウンドトラック
Key Sounds Label 2002-09-27

by G-Tools

ReBlogBlog,IT-NEWS,まとめページ・リンク集

トラックバックスパムが来た時の連絡先 一覧
(酔拳の王 だんげの方)
主なレンタルblogシステムを提供しているところの連絡先。

・・・だがウチに来るspamの9.9割が海外のものなので連絡しようがないんだよね…。

ProgramJavascript,PHP

スクリプト言語開発のための統合環境
(hiromasa.zone :o))

PHP や JavaScript など、Web 系のスクリプト言語の開発環境の紹介です。 といっても、いつもの Eclipse ですが、時の流れとともに使うものが増えたりしたのでスクリーンショット交えて書いてみます。 前に書いていた記事も、ダウンロードリンクが古くなってしまったりしているので、最新化もかねています。 :-)

Eclipse は基本的に Java の開発環境ですが、さまざまなプラグインが開発されておりスクリプト系言語でも十二分に実力を発揮してくれます。

統合環境で開発を行うとなにが良いかというと、

1. 構文エラー系が事前に申告される。 コロンのうちそこないとか、ダブルコートのおかしな部分などが動作前に分かる。また、使われていない変数なども警告してくれる。
2. コードの操作で通常のテキストエディタでは不可能なジャンプができる。 関数の呼び先や定義などにキーひとつで飛べる。
3. コード管理にかんすることが統合環境で完結できる。 grep による全文検索や CVS、Subvertion などのバージョン管理システムなどが統合されている。
4. PHP や JavaScript、CSS、HTML また DB 操作などおおよそ考えられる編集が同一環境で可能。
5. デバッガーが使える。

特に、1番目のシンタックスチェックは大幅に作業効率をあげてくれます。

こういう総合環境はあこがれるのだけれど、普段は小さなシステムをいじっていることが多いのでテキストエディタでガリガリコードを書く方が手軽なのよね・・・。
後のデバックを考えるとこういったものを使った方が効率が良いのわかるのだけど、つい・・ねw

[>>FrontPage – EclipseWiki]

アニメーションおおきく振りかぶって

#8 スゴイ投手?
#9 過去
#10 ちゃくちゃくと

阿部のシニア時代の話。
榛名という剛速球投手が出てきたけれど対決する事はあるのだろうか。

おおきく振りかぶって
おおきく振りかぶって

アニメーションDVD,その他タイトル

ずっと未開封のまま放置していたDVDを見た。

実写映画化はされているが、そちらのほうは未見。小説もあるけど未読。アニメ版公開当時の劇場へは・・・行こうと思っただけ。
というわけでこのDVDアニメ版が初見になるわけですよ。

アニメならではの演出もあり、初見では意味を見いだせない演出部分もありつつも、きれいにきれいにさわやかにまとまった作品でした。

[tmkm-amazon]B000MEXAOM[/tmkm-amazon]