Microsoft WindowsFirefox-Addon,Netscape

Firefox拡張機能が利用できる「Netscape Navigator 9」正式版
(INTERNET WATCH)

米Netscapeは15日、Webブラウザ「Netscape Navigator 9」正式版をリリースした。現時点では英語版のみの公開となっており、Windows版、Mac OS版、Linux版がそれぞれ同社サイトから無償でダウンロードできる。対応OSは、Windows 98以降、Mac OS X 10.2.x以降、Linux 2.2.14以降。

先日RC1が出たなと思ったら、早くも正式版のリリース。

071017_netscape.jpg

Netscape Navigator 9

Firefoxがベースとなっているので当然ながら大きな違いは無いのでムリに使う必要は無いのだけど、bbs2chreader でも入れて2chビュアとして使おうかね。

[>>Main :: Netscape Navigator Web Browser]
[>>Netscape 9.0 – Japanese Language Pack](非公式)
[>>bbs2chreader – bbs2chreader Wiki]

ReBlog2ch,PCゲーム

引退したネトゲとその理由
(ぷん太のにゅーす) from [>>オレンジ色の服]

つ [>>まみむめも ≫ About]

今年の春くらいかな・・・1,2ヶ月ほどブランクがあっただけで、最初にネットゲームにふれた5年くらい前から何かしらのタイトルはやってるな;;

ReBlogマスメディア

報道が引き起こした「連続斧事件」そして隠蔽へ
(実況ニューサロ)

 先月のことなのでまだ記憶に新しいと思われるが、
09/18 「少女(16)が斧で父親を殺害した事件(京都)」が大々的に報じられた後、
09/24 「少年(15)が斧で父親を殴る事件(長野)」
09/28 「少年(15)が鉈の背で同級生を殴る事件(香川)」
09/29 「少年(17)が両親に腹を立てクワを持ち暴れる事件(長野)」
09/30 「男性(65)が鉈で知人を切りつける事件(京都)」
10/03 「男性(59)が斧で母(82)を殺害する事件(千葉)」
 このように連続で工具・農具を凶器とした類似事件が発生した。
 最初の犯行と共に2回目の犯行もフジサンケイ系メディアでゲーム「ひぐらしのなく頃に」と関連性があるのではないかと報じられた為、それを基にしたアニメ作品が一時放送自粛だけでなく完全放送休止にまで至ってしまった(東海テレビ、テレ玉[テレビ埼玉]の2局にて)。

 10/12になってからこの09/24発生「少年(15)が斧で父親を殴る事件(長野)」の続報が
 TBSの動画ニュースサイト「News i」で報じられた。
 内容は 逮捕少年「京都の事件見て斧選んだ」というもの。
 2回目の犯行はアニメ漫画などの影響はなく、マスコミ報道を見て模倣犯行に至ったということだ。
 他の事件にしても斧という珍しい凶器に注目した報道が原因だったとは十分考えられる。
 
 しかし、この記事は2日経過した本日10/14にはもう消えていた。他の記事は1週間残っているようなのだが。毎度おなじみ、今回も報道による模倣犯でしたと取り沙汰されるのを恐れての工作だろうか。
 
 他にも京都の事件に最初に「ひぐらし」を関連付けたサンスポが証拠を隠滅してたりと、斧事件一連の報道では無断で削除や修正が行われていた。
 無責任な報道により風評被害や模倣犯罪が発生したという事をここに記しておく。

スクールデイズの方はアレはアレで物議を醸し出しそうだが、ひぐらしの方は完全にとばっちりだよなぁ。

マスゴミのアニメ・ゲーム叩きが治まる日は来るのかねぇ….。

ReBlogスポーツ,国内時事

亀田史郎が興毅に贈った感動の手紙、「侍ジャイアンツ」の丸パクリと判明
(痛いニュース(ノ∀`))

★番組で紹介された亀田史郎が息子・興毅に書いた手紙
興毅 ほんとうに おめでとう
お前は もう 親父だけの者ではない
今や世界の亀田興毅になったんじゃ
それも山あり谷ありの厳しい勝負の道を
ひたすら歩み続けたからこそ今日の栄光が会った
しかしボクシングの道は終った分けではない
これから厳しいボクシング道が待ってる
興毅よ万文の山はいくつはばまおうとも
戦陣の谷に何度も落ちようとも前え 進め
最後に 本当におめでとう
親父

★ アニメ「侍ジャイアンツ」最終回
川上監督が番場蛮に贈った言葉
番場よ、本当におめでとう。
おまえはもうジャイアンツだけのサムライではない。
今や世界のサムライになったんじゃ。
それも山あり谷ありの厳しい勝負の道を
ひたすら歩み続けたからこそ、今日の栄光があった!
しかし、野球の道はこれで終わったわけではない。
これから厳しい野球道が待っている。
サムライよ、万丈の山がいくつ阻もうと、
千尋の谷に何度落ちようと、前へ進め!
その前途を祝って、もう一度言わせて貰おう。
番場蛮、本当に、おめでとう!
巨人軍監督 川上哲治
http://jp.youtube.com/watch?v=SxSNFmkKvrY

ただの丸パクリでは飽きたらず誤字しまくるのが亀田クオリティw

・・・しかしよく見つけたなぁ。