ReBlogサイエンス,雑学

チベット人が高山病にならない理由
(WIRED VISION)

精神の力で身体をコントロールする仏教徒ならではの能力(日本語版記事)のおかげだろうか? ひょっとすると、そうなのかもしれない――だが、血液中の一酸化窒素がチベット人の身体に良い影響を与えている、という可能性もある。

チベット人はどうやら、低地で暮らす人々と比べて血中の一酸化窒素濃度が10倍も高く、前腕部における血液循環が2倍良いらしい。

人間の環境に順応する能力は高いそうだからねー

ReBlog雑学

「新しい」は、「あらたしい」と読むのが正しいのだが、 「あたらしい」と誤読され…
(Yahoo!知恵袋) from はてぶ

「新しい」は、「あらたしい」と読むのが正しいのだが、
「あたらしい」と誤読され、そちらのほうが定着してしまった。

言われてみれば「あらたしい」だよな・・・気がつかなかった…。

ハードウェアHardware,PC,雑貨

家庭用コンセントをUSBポートにする! ブライトンネット、キュートでカラフルなUSB/ACアダプタ
(デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak)

同製品は、家庭用コンセントからUSBを電源とする様々な電気機器の電源を供給するUSB/ACアダプタ。ワールドワイド対応(入力AC100-240V)のため、海外でも利用できる。

MP3プレイヤとかUSBでのみ充電てのがよくあるのだけれど、実家帰ったときにPCがなくて充電出来ないってこともあるので一つあると便利かも。

PlayStationAudioVisual,Hardware,PS3

PLAYSTATION 3がDivXに対応
(AV WATCH)

米DivXは、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の「PLAYSTATION 3(PS3)」に、DivX技術が採用されると発表した。

 現在、DivXではPS3の認証に取り組んでおり、将来の公開されるPS3のシステムソフトウェアアップデートにより、PS3でDivXに対応予定という。

ほぅほぅ・・・・他にもいろいろなフォーマットに対応していけばBDも再生ができて、ついでにゲームもできるメディアセンターとして使えるのかも??(w