アニメーションARIA

#8 その 大切な人の記憶に…
#9 その オレンジの風につつまれて…

アリス&アテナのオレンジプラネット組の話。

…..

ARIA 良すぎだ、こんちくしょー

話としてはアリスの本当の気持ちが知りたくて記憶喪失のフリをするアテナの話と、アリスのミドルスクール卒業と飛び級プリマ昇格の話。

もともと雰囲気はいい作品なのだが、この二話は特に良くて自然に涙が出てくるよ..。

第1期・第2期も良かったが、この第三期を頭一つ二つ飛び抜けていい出来。今までハズレ回がなく、ARIAの株が上がりっぱなし。

この第三期のDVDはちょっとムリしてでも買っておくべきだなぁ。

[tmkm-amazon]B00138FBU2[/tmkm-amazon]

TVアニメーション「ARIA The ORIGINATION」公式サイト
TVアニメーション「ARIA The ORIGINATION」公式サイト

マンガのだめカンタービレ

読了。

20巻目突入。内容は相変わらずといえば相変わらずだが、ここに来て新たな指針が。
「のだめの行き着く先はどこなんだろう」
コンクールを聴いた曲が気に入り、コンクールに対して再び意欲を燃やし、千秋とマンツーマンで練習。
日本での場合とは異なり音楽的下地もできつつあるので上達も早いが、それの先をいく千秋に焦燥感を抱くのだめ。
行き急いでいる感はあるものの先がまだイマイチ掴めないよねー

[tmkm-amazon]4063406911[/tmkm-amazon]

ReBlogPSP,海腹川背

海腹川背Portable要望まとめwiki – トップページ

2008年3月17日
版権者として名を連ねるモーションバンクより回答がありました

「すでにマーベラス社が告知してますように今月27日発売を変えることは出来ませんし弊社も同じ考えです」

とのことです。残念ですが、このような発売日2週間前にこのような体験版が出ており、それで延期をしない場合は このようなバグだらけで「海腹川背」とは異なる全くのゲームともいえない物が製品として出される ことはほぼ確実です。

予約キャンセルしてきた。

あとは人柱の報告待ちということで;;

– – – –
いいもん、いいもん、実機でやるから。

ReBlogサイエンス

地球上の水と空気を1カ所に集めるとこうなる
(GIGAZINE)

地球にある全ての水と空気を集めた状態がCGで描写されています。水の星と呼ばれることもある地球ですが、想像よりもずっと水の量は少なく、貴重なものだということがよくわかります。

引用元 : [>>Science Photo Library]
080317_earth.jpg

密度をどこまで濃くしたらこんなになるんかね・・・。

ReBlog海外時事,特定アジア-中国

チベット騒乱拡大 四川と青海の自治州でも
(MSN産経ニュース)

【北京=野口東秀】中国西部のチベット自治区ラサで起きた僧侶らによる大規模騒乱に続き、16日には、抗議行動がチベット自治区以外に拡大し、AP通信によると、四川省のチベット人の自治州で起きた当局と市民の衝突で少なくとも7人が死亡した。一方、インド亡命中のチベット仏教指導者ダライ・ラマ14世は同日、亡命政府のあるインド北部ダラムサラで記者会見を開き、騒乱で多数の死者が出たことについて「文化的虐殺だ」と非難、事態の解明に向けた国際社会の調査を要請した。

オリンピックまで数ヶ月・・・果たして沈静化するでしょうかねぇ・・・。

暴動が起きただけでも問題なのに、それの沈静化がとても順調にいってるとは思えない状況。
中国の本性が確実に現れてますなー。