後ろで大きな爆発音がした
(喪ゲ女)
過去にもpickupしたネタなのだが、イロイロ追加されてて笑ったw
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
後ろで大きな爆発音がした
(喪ゲ女)
過去にもpickupしたネタなのだが、イロイロ追加されてて笑ったw
「相変わらず近接戦闘は抜群だねえ」
(夏の葬列)
ちと長いけれどコピペ。
#24 剣と道
物語の転機となる話。
気持ちがバラバラになっていた剣道部だったのだが
・独り背負い込み、自分が退部することで事の収束を考えてた紀梨乃に、自分を頼れと押し倒した鞘子。
・街で偶然会った都に、私の努力まで無駄にするなと思いをぶつけた聡莉。
・外山と岩佐が久々に部室へ。段十朗と勝負し、けじめとして退部届けを出す。
・向き合わない事には進めない事を思い直す小次郎。
・勇次と話すことで負けた事の気持ちを悔しさだと知る珠姫。
と、気持ちを新たに室江高校剣道部が始まる。
#12 狼と若造の群れ
行きは大きなトラブルも無かったが、帰りに狼に追われてしまう。
生き残るために森の途中でホロと一旦別れたロレンスだが、雨宿りをしているロレンスの元に現れたのはレメリオ商会の者達。
大金に目のくらんだレメリオ商会の者達は独り占めしようとロレンスを一人森の中に置き去りにする。
ロレンスピンチ。ホロやノーラの安否は如何に!?
・・・ていうかもう12話なんだな。もう終わっちゃうじゃん。。
#10 その お月見の夜のときめきは…
#11 その 変わりゆく日々に…
プリマになったばかりで不安ばかりのアリスと藍華の話。
なんとか仕事をこなすもぎこちないアリスに月見をしようと誘ってみたり、仕事に追われてて明里や藍華と会えない日が続き、会いに行く目的も見つからないまま淋しい思いをしている所に会いに行ったりと良い仲間っぷりを発揮。
藍華パートではお月見に誘うもなかなか来ないアルを迎えに行き、合流するも調子にのって涸れ井戸に落ちてしまう。
井戸の中でのやり取りは散々ではあったが、「月がアクアから影響を受けているように、アクアも月から影響を受けている」と、アルとの関係がほんの少し進んだヒトコマ。
もう一つは藍華と晃の話。藍華のプリマ昇進試験前に通り名の名付けに苦悩しまくる晃。単なるプリマというだけでなく姫屋の跡取りということもあり、ネーミングにはことさら苦労の様子。
アリスが先に飛び級でプリマになったことにショックを受けているのかと思っていたのだがその先に行っている藍華を見て、通り名と昇進試験を決める藍華と晃。
試験の様子は描写されるのかしらん。
話のペース的に13話で終了な感じ。残る二話で明里関連の話で終了かな。