ReBlog政治・行政,民主党

与党、金融恐慌を懸念 「政府は後手後手」と野党
(47news)

東京株式市場で8日、株価が暴落したことについて、与党内では「大変な金融恐慌になる恐れもある」(細田博之自民党幹事長)との懸念が噴出、野党は政府の対応を一斉に批判した。  

~~(中略)~~

一方、民主党幹部は「日本の金融機関にも影響が出るかもしれない。政府の対応は後手後手。民主党政権なら、こんなことにはなっていない」と批判。同時に「金融不安を理由にした衆院解散の先送りは認められない」と早期解散を求めた。

wwwwwwwwwwwwwwww

確かに民主に政権だったらこんな金融危機の前に日本がなくなってるかもねw
民主の批判コメントはいつものことだけれど、具体性がないから全くもって説得力が皆無だよねー

というか、他の政党のコメントは議員の実名が出てるのに、なんで民主だけは幹部って匿名なんだよ;;

ReBlog雑学

howtwo みんなの「方法」サイト / top
from [ ネタフル ]

web上のあらゆる「方法」へのリンクを集めるサイトです。

それっぽいキーワードで抽出してまとめてるのかと思いきや、ユーザーによる投稿で成り立ってるのね。
ジャンルは多岐に渉っているので、いろいろ役に立つHowToがある…かも。

雑記Blog

自分が使用してるのではなくて、見てる側ではあるのだが、最近妙に fc2 を利用しているブログに繋がらない事が多い。
…いや多いのかな?多分多い。

アドレスが見つからない

ってエラーなのだが何度かリロードすると繋がるってことは内部的な問題だよなぁ…
障害ページをみてもそれっぽい事項がないのでどうなることやら

アニメーションONE OUTS

#1 謎の男

新番組。
原作コミックは既読。

ナレーションの説明台詞は多いし、目つきの悪いキャラしかいないし、女の子も出ないので華もない。おまけに野球が題材とはなっているけれど野球ぽくない作品だけど、深層心理をついた勝負はおもしろいんだよ。
…原作はw

渡久地との勝負で完全に負けた中根はザコキャラではあったけれど、「重要な選択を迫られたときに、時間に解決を委ねようという逃げる」と日本人を評する黒人ママが言うけれど、慎重に物事を見極める事や熟考することは悪くないと思うのは、自分が同じ日本人だから?w

とりあえず一話は渡久地と、渡久地の活動の場が広がるきっかけを作る児島との勝負が始まる所まで。

今まで負け無しの渡久地と、野球人としてプロとしての意地とプライドをかけている児島との闘いはどう展開するのか。

見た目も話も地味だけれど、原作のおもしろさをどのように表現するのか気になるので継続して見る予定ではいるよ。

アニメーションケメコデラックス

#1 鋼鉄の花嫁

新番組。
原作コミックは未読。

10年前に結婚の約束をした美少女のことを思い続ける夢見がちな高校生・三平太。

ある日、彼の前にちっとも美少女じゃない人型ロボットケメコが現れ、結婚を迫る!!

「今日から私がおまえのヨメだ」

次々と三平太に襲いかかる謎の敵。

かわいい幼なじみや無責任なクラスメイト。はたしてケメコは敵か味方か嫁なのか?

三平太のデラックスな日々が幕を開ける!!
(公式より)

な、なんじゃこりゃー

ってのが第一印象。

2頭身でブサイクで無表情なケメコに、いきなり嫁宣言されるのもびっくりだが、そのケメコが見た目とは裏腹に動く動く動く。
戦闘シーンはキャラの見た目とは裏腹になかなか見応えがある。

実はケメコはロボットで中に人が入っているのだが、明かに中の人と頭身が違う。違いすぎる。なんだこれw

終始ポカーンな感じだが、最後の最後のエンディングもインパクトありすぎる。
なんだ「プリップリン体操」ってw 歌詞がものすごいw

最初から最後まで、良い意味で予想外。 ここまでおバカで訳の分からない展開でたたみかけられると笑いしか出ませんw
このパワーが続くのであればおもしろいものになるね。