前巻の終わりが千秋との共演どうなるか!?って感じだったのだけどいつの間にかRuiが出てきて、アレアレと・・・・
なんというかパリ編になって日本編の時と比べてインパクトが足りなくてスローペースになってる感じがどうも。
千秋、のだめ共々内面の変化はあるようなので停滞はしてないのだけど、そろそろ話が動いて欲しいね。
![]() |
のだめカンタービレ #14 (14) 二ノ宮 知子 講談社 2006-01-13 |
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
前巻の終わりが千秋との共演どうなるか!?って感じだったのだけどいつの間にかRuiが出てきて、アレアレと・・・・
なんというかパリ編になって日本編の時と比べてインパクトが足りなくてスローペースになってる感じがどうも。
千秋、のだめ共々内面の変化はあるようなので停滞はしてないのだけど、そろそろ話が動いて欲しいね。
![]() |
のだめカンタービレ #14 (14) 二ノ宮 知子 講談社 2006-01-13 |
ようやく新番組が見られるくらい消化してきた。。。
話の流れや設定的には、まともな物のようなのだけれど、妙に多いサービスカットや舐めるような視点はやっぱりそっちの方が狙いなのかなぁと思ったり思わなかったり。
続けて視聴するかどうかは微妙。
今期一番の期待って事でなにはともあれ視聴。
さすがに第1話という事であって作画のクオリティは高し。
バスがあり得ない形だったりするところもありますが;;
声に関しては桜以外は特にコレと言った違和感がなくすんなり受け止められました。
桜は・・・なんだろうもうちょっとメリハリがあった方がよかったかなぁと。
今の桜の声はイメージでは三枝なんだよねぇ;;
話としてはある程度原作の流れを知ってる人向けかなぁ。
情報としては過不足ないのだけれど1話に詰め込めるだけ詰め込んだって感じかな。
次回にしても予告を見る限りセイバー召還くらいまでだろうし・・・。
ルートとしては多分セイバールート。全何話になるか判らないけど多少詰め込み気味じゃないと終わらないのかもね;;
なにはともあれ次回も期待。
【Fate/stay night】
にしても・・・アニメサイト重い…。
新番組が始まってるなかようやく最終回を迎えたものの視聴終了。
ダ・カーポ セカンドシーズン
結局なんだんでしょ?新キャラのアイシアを出して2クールやった末に想定通り元鞘へ。
いっそあり得たかもしれない結末・・とか言ってハーレムエンドの方がまだ納得できたよ;;
ガン・ソード
キャッチフレーズが「痛快娯楽復讐劇」なんだけど、まさにそのままだった;;
最終回だからシリアスに行くのかと思ったらカギ爪が斜め上を行ってくれましたよ。
プロジェクトも緻密に計画・計算されたものと思いきやヴァンのようなバカも入れてやり直そうとか言い出すし。。
まぁバカ最強ってことで、随所のバカっぷりは面白かったです。
ARIA -The Animation-
文句なしで今期一番の良作でした。
ほのぼのとした世界で起きるちょっとした奇跡。大きなドラマは無いけれど世界観・演出・音楽で見てる人を優しい世界で包んでくれる作品。
第2期の制作発表があったようだけれど個人的にはスパっと1期で終わってくれた方が嬉しいです。
長々ーと続いてたけれどようやく完結。
桜庭と花菱の関係はもっと拗れるのかと思ったけれどすんなりと。
このテのものは後日談が弾けて面白いので短編とかやってくれないかなぁ。
![]() |
藍より青し 17 (17) 文月 晃 白泉社 2005-12-20 |