漫画系のスレまとめで時々話題には出てたので読んでみたいなぁとは思っていて、ちょうど読める機会があったので全巻読破。
・・・・すごかった。
この感動はなんと表現したらいいんだろう。
最終兵器彼女にグロとエロスを混ぜた雰囲気なのだけど、先の読めない展開やクライマックスの切なさは比べものにならない。
前半の絵の下手さと首や手足が吹っ飛ぶグロさで取っつきにくい部分は多々あるけれど読んで決して損はしない良作かと思う。
[tmkm-amazon]4088768841[/tmkm-amazon]
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
漫画系のスレまとめで時々話題には出てたので読んでみたいなぁとは思っていて、ちょうど読める機会があったので全巻読破。
・・・・すごかった。
この感動はなんと表現したらいいんだろう。
最終兵器彼女にグロとエロスを混ぜた雰囲気なのだけど、先の読めない展開やクライマックスの切なさは比べものにならない。
前半の絵の下手さと首や手足が吹っ飛ぶグロさで取っつきにくい部分は多々あるけれど読んで決して損はしない良作かと思う。
[tmkm-amazon]4088768841[/tmkm-amazon]
個別にエントリ建てるの面倒なのでまとめて。
・[桜場コハル] みなみけ vol.3
[tmkm-amazon]4063614840[/tmkm-amazon]
1,2巻に比べて笑えるポイントがなくなり、キャラの見分けもつかなくなったw
・[久保帯人] BLEACH vol.20-24
[tmkm-amazon]4088742621[/tmkm-amazon]
尸魂界編で終わってればよかったんだけどね・・・ジャンプお得意の戦闘力のインフレ化による話の引き延ばし。
作者の意図してるところかどうかは知らないけど、話が尸魂界編ほどおもしろくない。アニメ版も尸魂界編の後がつまらなくなって見なくなっちゃったんだよねぇ;;
・[赤松健] 魔法先生ネギま!? vol.16
[tmkm-amazon]4063637328[/tmkm-amazon]
話の強引さが加速してる・・・。
・[板垣恵介] 範馬刃牙 vol.4
[tmkm-amazon]4253209866[/tmkm-amazon]
毎回よくグラップラーのネタが出るなぁとある意味感心w
冬の未読消化。
くすりとも来ないんだよな・・・困ったことに。
[tmkm-amazon]4063636410[/tmkm-amazon]
[tmkm-amazon]4063636798[/tmkm-amazon]
[tmkm-amazon]4063637182[/tmkm-amazon]
[tmkm-amazon]406363759X[/tmkm-amazon]
冬の未試聴消化シリーズ
終始D.C.~ダ・カーポ~の薫りがするのは気のせいでしょうか・・。
舞台といい、人物といい、D.C外伝と言われても違和感がない。
基本は春彦・莉子・霧乃の微妙な三角関係の話。他にも生徒会のキャラなど主人公に絡められそうなキャラはいるのだが、その辺りの話は無くて文頭の3人にスポットがあてられている。
下手に関係キャラを増やして薄っぺらい話にするよりはキャラを絞って厚みのある話にするのはいいのだが、厚みを持たせる話自体がちょいと微妙。単に描き足りないだけなのか、キャラがふらふら不安定だからなのか・・・消化不良な感じがする。
不安定といえば作画。三話で見事に作画崩壊。4話以降は多少はもちなおしたものの崩壊気味の不安定な作画は終盤まで続いてた。
作画崩壊については同時期放送の「夜明け前より瑠璃色な」がインパクトありすぎたからね・・Giftも結構綱渡りな作画だったよ。
霧乃の病みっぷりが話題になったのでちょっと楽しみだったのだけど・・・SHUFFLEの楓には到底及ばず・・残念。
Serene Bach ver 2.09R
(sb開発研究所)
Serene Bach 2.09Rでは、2.05Rから主に以下の仕様が変更になりました。
* スパムコメント・トラックバック対応強化
* コメント拒否時のヘッダ出力を変更するように
* 時刻表記設定に html タグを利用できるように
* 時刻表記設定のセットにカスタム設定を追加できるように
* コメント・トラックバックの受付設定を記事リストから変更できるように
* データ読み込み・書き込みルーチンを若干変更
* カテゴリーの保存先・カテゴリーインデックスを保存形式に関わりなく選択できるように
* カテゴリーインデックスの保存先が重複している場合、警告メッセージを表示するように
* sb::Data / sb::App ロード処理を若干変更
* {amazon_htmlcomment} を追加また、2.05Rから以下のバグが修正されています。
* クロスサイトスクリプティングの脆弱性があります(重要)
* mpeg ファイルをアップロードすることができません
* 公開されている記事のカテゴリーが「トップページに表示しない」設定になっている時、記事リストの選択セレクタが正しく動作しません
* Internet Explorer 7.0 で管理画面の一部の表示が崩れてしまいます
* 検索結果表示時にページ設定が無視されてしまいます
* プラグインの文字コードが正しく処理されていません
* 「アップロード」や「オススメ」のリスト上で「名称変更」「紹介文更新」ボタンを使うと、「名前」や「紹介文」が別ユーザーにより消されてしまう場合があります
ということでついに正式版が公開。
・テンプレートの修正
[>>sb開発研究所 | Serene Bach ver 2.08Dにおけるコメント投稿について]
・ソースの一部を当サイト用に書き換え
[>>sideblue weblog | [sb2] 直書きカスタマイズ]
・スパムフィルタープラグインの適応バージョンの書き換え
バージョンチェックしている部分に2.09Rを加えてみた。
動作に不都合があるかもしれないので書き換えは自己責任にて。作者の凪さんが対応バージョンを出してくれるそうなので、そちらを待っていた方が無難かと思われます;;
(1/4追記:2.09R対応版が公開されましたのでソース修正部分は削除しました。)
[>>this calm night. | sb::plugin::スパムフィルター]
をさくっと適応させて、さくっとバージョンアップ。
・・・かるく見た感じ不都合はないかな?