#19 2/9配信
ぽぺw
今回もさとみっこの不思議キャラが冴えてて笑えたw
なかよしコーナーで#16で朗読した金子みすゞさんの詩をインスパイアした「さやかでしょうか」という詩が逸品すぎるw
[>>デジタルビート|ホーム]
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
#19 2/9配信
ぽぺw
今回もさとみっこの不思議キャラが冴えてて笑えたw
なかよしコーナーで#16で朗読した金子みすゞさんの詩をインスパイアした「さやかでしょうか」という詩が逸品すぎるw
[>>デジタルビート|ホーム]
まなびストレートの OP「A Happy Life」・ED「Lucy & Happy」が収録されたマキシシングル。
という事で買ったですよ。
3/31まで限定でスタチャの携帯サイトで林原めぐみの待ち受け画像が6枚あって、そこへのアクセスパスワードが帯裏に書いてあるので、購入予定の方はお早めに。
なんかこの曲は琴線に触れてて林原めぐみversionと岡崎律子verionを繰り返し聞いてるよ。
![]() |
A Happy Life 林原めぐみ 岡崎律子 たかはしごう キングレコード 2007-02-07 by G-Tools |
フェイト/ステイナイト[レアルタ・ヌア] extra edition 特典 Fate胸像コレクション第一弾:聖杯【セイバー】付き(2007年初頭発売) | |
![]() |
角川書店 2011-01-01 売り上げランキング : 38 おすすめ平均 |
いつも思うのだけれど、発売前に商品の評価ができるこのAmazonのシステムはどうかと思う。
別に発売前に評価できるのはいいんだ。前評価も商品購入の指針になるので。
でも発売前の評価も発売後の表かも全てまとめて平均化して★表示しているので、前評価は非常に高かったけれど実際発売されたものは悪かった商品やその逆も然りでその商品の相応な評価にならないと思う。
最近の評価のコメントを見れば済むじゃないって話でもあるけど、そんなんだと平均化した★評価を出す意味が無いしね。
発売日前と後とで別々に評価を表示してくれればベストなんだけどねー。
結局はAmazonの評価も数ある商品購入の指針の一つでしかないけれど、どうせならその指針は正確なほうがいいじゃない。
・・と場末のblogで愚痴ってみる。
コンプティーク 2007-03
(Seasons Of Change)
音声収録や新規イベントCGの描き下ろしはもちろんのこと、ゲーム中の演出やフルボイス化にともなう文章の微調整などなど、作業量の膨大さに時間をとられてしまうのだ。
しかし、それだけではない。完成した動作検証版を実際にプレイしてみては、演出や音声を収録し直したり、演出法を変えるといった調整を行っていたという。
このあたりは予想も想像も容易な事。
更に完全新作パートがあるとのこと。
これは期待。
二次創作とかいろいろ読んでるおかげで、ほどよくオリジナルの話を忘れているので是非とも早く発売日が決まる事を願います。
![]() |
フェイト/ステイナイト[レアルタ・ヌア] extra edition 特典 Fate胸像コレクション第一弾:聖杯【セイバー】付き(2007年初頭発売) 角川書店 2011-01-01 by G-Tools |
GoogleCalendar を利用してネットラジオのカレンダーを作成。
知っているネットラジオ番組を全部入力していったら大変なことになるので自分の聞いている分だけを登録。
[>>声優インターネットラジオ]
「これは面白いから聞いておけー」ってのがあれば、さりげなくコメントとかでよろしくです。
[>>Googleカレンダー]