読了。
前巻に引き続きロベルタ編。
ロベルタの復讐劇そのものより、ロックとレヴィの関係の方向性やら張がロアナプラの事を真剣に考えてる所とか周辺部分での読み応えがたっぷり。
メイド服を脱いだロベルタが本格活動をしようとするところで終了なので、次巻は激しいドンパチがあるんだろうな。
[tmkm-amazon]4091571131[/tmkm-amazon]
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
読了。
前巻に引き続きロベルタ編。
ロベルタの復讐劇そのものより、ロックとレヴィの関係の方向性やら張がロアナプラの事を真剣に考えてる所とか周辺部分での読み応えがたっぷり。
メイド服を脱いだロベルタが本格活動をしようとするところで終了なので、次巻は激しいドンパチがあるんだろうな。
[tmkm-amazon]4091571131[/tmkm-amazon]
日曜日に某Sに連れられて熊谷の某ゲームセンターまで。
なんとこのゲームセンターの倉庫部分にリアルビデオゲーム博物館が暫定公開されていて、そこにプレイアブルな ギャラクシアン3 シアター6 が。
で、見知らぬ方二人を含め4人でプレイ開始。
自分の隣に座ってた人がめちゃめちゃ上手くシールドを7割以上残して余裕でクリア。自分は・・・・最下位;;
だってだって自分の色の照準見失うんだもんw
・・・たぶんメタルホークの実機を見たのは初めてかも??
プレイしている様子は気持ち悪いくらいグオングオン揺れまくってプレイしている人は大変そうだったw
スターブレードはとてもとても思い入れのあるゲームなので早速プレイ。危惧していた連射もちゃんと付いていて良かった。
で、最初のプレイはあっけなくレッドアイにたどり着く手前でゲームオーバー。数年ぶりとはいえあまりにも・・・;;
もう一度やってみるも先ほどよりは多少進んだ所でエンド。悔しいのコンティニューしてみるもアイスバーグで油断してて余計なダメージを受け、コマンダーの出現と同時にゲームオーバー;;
なんか昔は撃ち漏らしてダメージソースになった敵はしっかり撃っているのにそれ以外でボコボコくらい過ぎ…。
悔しいのでいつかまたリベンジしてやる。
それ以外にも倉庫部分は修理中のレトロなゲームが展示してあったり、通常営業のゲーセンの方もR-TYPE LEO があったり雷龍2があったりとなかなかレアなラインナップでした。
[>>BASE of UGSF-WEST]
[>>ととろぐ~よりぬきトトロさん~:リアルビデオゲーム博物館が暫定開業 ギャラクシアン..]
Gmailアドレスを複数のアドレスに見せかける「秘奥義」(第11回)
(日経パソコンオンライン)
メールアドレスは簡単にいうと「ユーザー名@ドメイン名」という構造になっている。
fukagawa.post@gmail.com
というメールアドレスなら、fukagawa.postまでがユーザー名だ。
ここで、Gmailでは、ユーザー名と@の間に「+文字列」を追加しても、同じメールアドレスと見なされるのだ。
ぉぉぅ。
かなり便利な機能だ。いろいろ使い分けてみよう。
中日新聞:ブログに『公園で犬放し飼い禁止、違法』 都など『削除を』 接続業者側は拒否:社会(CHUNICHI Web)
(中日新聞) from [>>newsing]
東京都内在住とみられる愛犬家が、インターネットのブログ(日記)に「公園での犬の放し飼いの禁止は違法」との主張を書き込み、東京都と西東京市が「違法行為をあおり、公園でのマナー低下を招く」として「プロバイダ責任制限法」に基づき、サイトを提供するプロバイダー(接続業者)に削除を求めていたことが分かった。接続業者側は「内容の正否を判断できない」として請求を拒否している。 (中沢誠)
ブログの掲示板には三年前の開設当初から「しつけのいい犬は放し飼いでもいい」「リードは動物虐待」「狂犬病予防法は時代遅れの悪法」などの主張が展開され、都や市には「放置していいのか」との苦情が寄せられていた。公園で放し飼いを注意した市職員が、飼い主から「ブログには問題ないと書いてある」と反論されたケースもあるという。
話題のブログ : [>>愛犬問題 犬の身になって考えてみよう – 楽天ブログ(Blog)]
公園が公共の場って事を理解してないのかな。放し飼いがしたいなら自分の家の庭ででもやればいい。
狂犬病予防法についてはノーコメント。それらについて詳しく調べてる訳でもないし都合のいい部分だけを抜き出してるだけかもしれないしね。
というか、どこぞの動物愛護団体と同じ臭いがするのは気のせいだろうか…。
公園に限らず普通の散歩でも偶にリードを外して散歩してる飼い主がいるよね。
イヌ嫌いではないが、変にまとわりつかれるのは嫌なので、そういうのを見かけると少しドキッとする;;
#32 2007/10/11配信
パーソナリティ : 荻原秀樹・風音
CDが好評に売れているようでうれしそうな笑顔をしているS音様だが、その笑顔を素直に受け取れない荻さん。
そりゃそうだよなぁ。いつもの腹黒くエグい発言を繰り返していればw
唯一の純粋ポイントののびるちゃんも最近なんか妙な方向に行ってるしw
放送の時間が延び延びのほめらじ。
聞いている分には多少長くてもおもしろいので全然OK。「ほめられて[のびる]らじお」なので延びるは必然だよ。
◆愚民ども跪きなさい
なんか今回のS音様は方向性が今までと違ってガツンというより併合してしまう事が多いな・・・。
打ち合わせも無しに荻さんにメールを振るS音様。鬼だなぁ。
◆ガチンコベンチマーク
荻さんの半目は眠いからであって、きちんと寝た後はちゃんと開いてるはずだ。と新説を出すS音様w
荻さんにもっと目を開いてほしいという願いから瞬間視の対決。大きなお世話だよねw
◆エンディング
リスナーに感謝してるっていうけれど・・・・S音様の場合上辺だけな感じがそこらかしこからひしひしと感じるんだけどねw
[>>インターネットラジオステーション<音泉>]
[>>ほめられてのびるらじおPP – Wikipedia]
ほめられてのびるらじお | ほめられてのびるらじおPP Vol.1
[>>ほめられてのびるらじお | ほめられてのびるらじおPP Vol.1]