アルバム デイリーランキング-ORICON STYLE ランキング
10/8発売のマクロスフロンティアのサントラ第二弾「娘トラ。」が、デイリーランキング

一位ですよ!!
おめでとー
前のサントラの時は何位だったんだっけ? 覚えてないや。
シングルのライオンが3位だったってのはエントリ書いたんだけれど…
まぁ、なにはともあれ、おめでとう~
[ [CD] 娘(にゃん)トラ。 (菅野よう子) | タラコクチベニ ]
[tmkm-amazon]B001DETGV6[/tmkm-amazon]
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
アルバム デイリーランキング-ORICON STYLE ランキング
10/8発売のマクロスフロンティアのサントラ第二弾「娘トラ。」が、デイリーランキング

一位ですよ!!
おめでとー
前のサントラの時は何位だったんだっけ? 覚えてないや。
シングルのライオンが3位だったってのはエントリ書いたんだけれど…
まぁ、なにはともあれ、おめでとう~
[ [CD] 娘(にゃん)トラ。 (菅野よう子) | タラコクチベニ ]
[tmkm-amazon]B001DETGV6[/tmkm-amazon]
き~みは誰とキスをする?
わたし?それとも あたし?
もちろん購入。
1. Prologue F
2. ノーザンクロス
3. トライアングラー(fight on stage)
4. High School Life
5. トランスフォーメーション
6. アナタノオト
7. Test Flight Delight
8. 星間飛行
9. イヌミミランカ
10. 妖精
11. 追憶のトランペット
12. 真空のダイアモンドクレバス
13. 愛・おぼえていますか ~bless the little queen
14. 蒼のエーテル
15. is this LOVE?
16. shadow of Michael
17. アイモ O.C.
18. Battle Frontier
19. 娘々サービスメドレー
20. プロトカルチュア
1枚目の同様、サントラなのに半分はヴォーカルという、ヴォーカル曲てんこ盛りな一枚。
最終回で流れた各曲メドレーや、シェリル&ランカバージョンのトライアングラーなど、作中のアレンジ曲も余すことなく収録されてる。
作中ではちょこっとしか流れなかった「妖精」もフルで聞けた。
ちょっと切ない自分に語りかけるような中盤以降のシェリルに合った曲だよね。
一通り作中の曲は出そろった訳だけれど、個人的に今まで聞いたマクロスフロンティアの歌で一番評価する一曲は「ダイアモンド・クレバス」だったり。
当初シングルが出た時は「むしろ『射手座』の方がメインなんじゃね?」と思ってたりしたのだけれど、何度も聞いて、アニメを見続けて、そして今回「真空のダイアモンドクレバス」と新バージョンが出て、なんかスルメの様にジワジワ自分の中で評価が上がってきて、聞き入る一曲になってしまったw
あとは劇場版が出るまでは新曲など出ないのかな?
何はともあれ、1枚目の「娘フロ。」共々オススメの一枚です。
[tmkm-amazon]B001DETGV6[/tmkm-amazon]
猫と一緒に寝るって事がどんだけシンドイか早送りで見てみる
(すなあじ) from [ everything is gone ]
昔、猫を飼っていたからよく分かるw
秋・冬の時期は布団の中に入れてたから、寝る時は一緒に寝て、自分が寝てる間に抜け出してて、明け方に再び布団に入りたいからって起こされるんだよw
あと自分の腕を枕にして寝てたりとかね。
いつの間にか自分が布団の端っこに追いやられてたって事は時折あったが、上に乗られるってのは無かった気がする。
それでも十分従属させられてた訳だけれど、機会があればまた猫は飼いたいんだよねー
ソニーが新型PS3を正式発表、HDD容量2倍でDUALSHOCK3などを同梱、低消費電力も
(GIGAZINE)
新型のPS3はHDDが40GBから80GBになったほか、振動機能を搭載した「DUALSHOCK3」などを同梱しており、10月30日に発売されるとのこと。
~~~
このリリースによると、ソニーは10月30日から内蔵HDDを40GBから80GBに増量し、別売りだった振動コントローラー「DUALSHOCK3」と「グランツーリスモ5プロローグ SpecIII」を同梱した新型PS3を発売するそうです。価格は3万9800円。
うーん。
HD増量なんかよりも、値下げ or PS2互換追加 のほうが購入意欲が湧くんだけれどなぁ。
[ PlayStation.com(Japan) | 東京ゲームショウ2008 Sony Computer Entertainment Booth Information ]
党首討論、解散確約が条件=民主
(時事通信 – Yahoo!ニュース)
衆院国家基本政策委員会は9日午後の理事懇談会で、麻生太郎首相(自民党総裁)と小沢一郎民主党代表による党首討論の日程について協議した。席上、民主党筆頭理事の鳩山由紀夫幹事長は、与党側が衆院解散を確約しない限り応じられないと主張、改めて話し合うことになった。
逃げてるなぁ民主党。
最早民主の目的が政権をとるということより、解散させることになっているような気がするw