ReBlog政治・行政

外務大臣会見記録(平成19年2月)
(外務省) 情報源:[>>散歩道 : 麻生閣下「教えてあげない(笑)」]

六者会合

(問)六者会合ですが、日朝の作業部会についての調整はどのように進んでいるのでしょうか。

(外務大臣)調整は進んでいます。新聞記者に分からないように。

(問)平壌なり東京なりで開催する形になるのでしょうか。

(外務大臣)場所も知っているけれども言わない。

(問)人選については。

(外務大臣)人選についてもほぼ決まっているけど言わない。

(問)時期については。

(外務大臣)時期もほとんど分かっているけど言わない。

(問)開催に向けてはかなり詰まっているということですか。

(外務大臣)動いています。

(問)北朝鮮側が誠意のある対応をしているということですか。

(外務大臣)どの程度のものを誠意というのかよく分からないので定義が難しい。北朝鮮の話はなかなか話の作り方が難しい。だから言わない。

あること無いこと曲解させて報道するマスコミを華麗にいなす姿はステキすぎて惚れますな。

ReBlog政治・行政

参院選にアキバ系参上…“RPG風HP”に勇者で登場
(ZAKZAK)
[>>【2ch】ニュー速クオリティ:おまえらがあんまりローゼン麻生を持てはやすから民主党が勘違いし始めたぞ・・・]

笑えない・・・アホすぎて。

民主はなんでこう斜め上を吹っ飛ぶ議員ばかりなんだろうね。「類は友を呼ぶ」とは言うけれど揃いすぎだよw

ReBlog政治・行政

そのまんま東氏、横内氏、加戸氏が当選 3県知事選
(Sankei WEB)

ネタか?とか思ったら本当に当選してるし…。
単に知名度だけかなぁと思ってたのだけど、中にはきちんと考えて(というか消去法だったらしいけど;;)投票してる人もいるみたいだし、今後注目ってところですかね。

[>>俺がそのまんま東を選んだ理由]

ReBlog政治・行政

社民党・阿部知子議員「阪神大震災で自衛隊の出動は数日後。防災も任務のはずなのに」
(痛いニュース(ノ∀`))

安倍晋三政権になってから「国を愛する」・国防の強化などの言葉が氾濫し、あたかも外敵から国民を守 るために国家の力=軍隊が必要であるかのように宣伝されるが、実は「軍隊は国民を守らない」という事 実は戦争を通して如実に示されてきた。軍隊はもちろんのこと警察も、戦闘のためあるいは犯罪に対して の対処を第一とするため、国民保護は二の次、三の次となる。
 阪神大震災は12年目を迎えたが、国民を災害から守ることを任務とされているはずの自衛隊が、国による 命令を受けて救援に向ったのは、数日を経て後のことであった。日本の場合、自衛隊は軍隊ではないし、 国土保安隊として出発し、防災のたねにも働くことを任務としてきた特別な生い立ちがあるのに、である。

[>>衆議院議員 阿部知子のホームページ]

阪神淡路大震災時に

自衛隊出動を出し渋ったのは

当時首相である

社会党の

村山富市

じゃねーかー!!

[>>阪神・淡路大震災 – Wikipedia]
[>>阪神淡路大虐殺]