お気に入りスレッドの管理および更新チェックを行う Firefoxのアドオン。
2chリーダーのbbs2chreaderとも連携ができ、この二つで2ch専用ブラウザは要らず。
先日バージョンアップした v.2.5 でサーバー移転にも対応したので、隙無し状態。
Firefoxをメインブラウザとしていて、2chを見る方は是非とも利用してほしいアドオンだね。
[>>Foxage2ch – Firefox Extension]
[>>FrontPage – bbs2chreader Wiki]
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
お気に入りスレッドの管理および更新チェックを行う Firefoxのアドオン。
2chリーダーのbbs2chreaderとも連携ができ、この二つで2ch専用ブラウザは要らず。
先日バージョンアップした v.2.5 でサーバー移転にも対応したので、隙無し状態。
Firefoxをメインブラウザとしていて、2chを見る方は是非とも利用してほしいアドオンだね。
[>>Foxage2ch – Firefox Extension]
[>>FrontPage – bbs2chreader Wiki]
【NEWS】再生パフォーマンスが向上しデインターレース再生に対応した「DivX」v6.5
(窓の杜)
本バージョンの変更点は、主に「DivX Codec」の改良となっている。まず、動画再生時のパフォーマンスが約10%向上し、これによりCPU負荷とブロックノイズが低減された。またインターレース動画をインターレース解除しながら再生できるよう仕様が変更され、くし状ノイズの抑止などが可能となった。
一方エンコード機能に関しては、出力ピクセルの縦横比を、元の動画に合わせてNTSC 4:3など正方形以外に変更できるよう設定が追加された。また、低解像度のモバイル機器向けに設定プロファイルが2つ追加されている。
良さそうな感じなのだけど、過去のバージョンでエンコードされたものが再生できないとか、逆に画質が落ちたとかの話も少なからずあるのでアップデートはちょっと様子見したほうがよさげ。
[>>スラッシュドット ジャパン | DivX 6.5 リリース]
[>>DivX Video Player – DivX Video Codec – DivX Converter]
Mozilla Thunderbird 2 Beta 2 Release Notes
情報源:[>>CodeZine:Mozilla、メールクライアント「Thunderbird 2 Beta 2」をリリース(ツール, Thunderbird, mozilla)]
メールクライアントThunderbird2のβ2版が公開。
一番注目している点はGmailのように(?)各メールがタグ管理が可能になること。
ロードマップどおりなら第1四半期中に正式版がリリースされるようなので非常に楽しみ。
[>>Mozilla Japan – 次世代ブラウザ Firefox とメールクライアント Thunderbird の公式サイト]
[>>CSS + JavaScript Tips]
内容の実用性はさておき(?) 高橋メソッドはインパクトあるなぁ。
CSS + JavaScript Tips
WEBSHOT
Script by phpspot
[>>高橋メソッド]
RSS リーダー – マニュアル : [20070118] フレッシュリーダーの脆弱性とセキュリティ対応版の公開について
ということで脆弱性を修正したバージョンが公開されましたので、さくっとバージョンアップしました。