『スペースインベーダー インフィニティジーン』が横シューになったワケ【緊急インタビュー】
(ファミ通.com)
体験版をやったきりだったのだが。。。本体もさることながら、追加パックのダライアス、ナイトストライカー、メタルブラックのこだわりがアツイ。
こりゃ買っとくべきだなw
てきとーに思いついたことを考えもせずに書いてしまうだらしなくも切ない日々的記録
『スペースインベーダー インフィニティジーン』が横シューになったワケ【緊急インタビュー】
(ファミ通.com)
体験版をやったきりだったのだが。。。本体もさることながら、追加パックのダライアス、ナイトストライカー、メタルブラックのこだわりがアツイ。
こりゃ買っとくべきだなw
【男性編】初めてプレイしたゲームランキング(COBS ONLINE)
(エキサイトニュース)
たぶん。。。小学校の頃友達の家でやった、スーパーカセットビジョンのスタースピーダーだったと思うな。
ゲームウォッチもその頃やったとおもうのだけれど、、、正直タイトルまで思い出せん;;
SECJ、PSS「ゲームアーカイブス」。「首領蜂」など計10タイトルを5月12日より順次配信
(GAME Watch)
5月12日に配信されるのは、ハムスターの「首領蜂」と「世界最強銀星囲碁3」、トゥエンティワンの「鋼鉄霊域(スティ-ルダム)」、D3パブリッシャーの「SIMPLE1500シリーズ Vol.48 THE パズル2」、「SIMPLE1500シリーズ Vol.49 THE カジノ」、「SIMPLE1500シリーズ Vol.53 THE ヘリコプター」、「SIMPLE1500シリーズ Vol.55 THE ダーツ」、ズームの「ZERO DIVIDE 2」の計8タイトルとなっている。
そして5月19日には、PCエンジンアーカイブスとしてKONAMIの「出たな!! ツインビー」と「グラディウス」が配信される。
おお。
首領蜂だけでも嬉しいが、PCE版のグラディウスも配信されるのかー。
PCE版のグラディウスは出来がよかったので楽しみだ。
そういえば先日レイストームHDをダウンロードしたがまだインストールしてねぇw