アニメーションARIA,ニコニコ動画,新居昭乃

#7 その ゆるやかな時の中に…

アリアカンパニー創立記念日ということで、アリシアの先輩でありウンディーネを寿退社したアンナの元へお出かけ。
そこにグランマも現れ、アリアカンパニー勢揃い。

グランマの本名が「アキノ」なので、アリアカンパニーは代々「ア」で始まる名前で連なっているのね。
…と思ったら他のキャラもほとんどというか主要な同上人物は全て「ア」で始まってるじゃんw
アリアカンパニーに限らず、ARIAという世界での共通事項だったのね;;

で、グランマが自分の過去を語るシーンで挿入歌として新居昭乃さん(これも「ア」だw)の「鳥かごの夢」が流れる。
あまりにも自然な入りに前奏部分では気がつかなかったよ;;
いやぁ・・・AIRAと昭乃さんのマッチングは素晴らしいね。

TVアニメーション「ARIA The ORIGINATION」公式サイト
TVアニメーション「ARIA The ORIGINATION」公式サイト

[tmkm-amazon]B0010B8DT8[/tmkm-amazon]

アニメーションBAMBOO BLADE

#20 ブレイバーとシナイダー

ぇぇと….これ剣道アニメだよね?
今まで珠姫のパーソナリティの一部を表現するに止まっていた「ブレドブレイバー」が前面にw

多少は剣道が絡むとは思うけどメインはブレイドブレイバーになりそうだよ。無駄に力入ってるしw

TVアニメーション バンブーブレード
TVアニメーション バンブーブレード

アニメーション

#8 狼と正しき天秤

原作二巻にあたる話のスタート。

林檎や梨の蜂蜜漬けの話を聞いて尻尾をバッサバッサ様子や、尻尾に付ける油をおねだりする様子やらホロの魅力満載な回。

最後にキーパーソンとなる羊使いが登場する。今後ホロがどんな表情を見せてくれるのやら..。

狼と香辛料 Official web site
狼と香辛料 Official web site

* #7はDVD3巻特典でTV未放送となるらしい。

映像コンテンツSuperPlay,ニコニコ動画

PCEで1990年に発売されたキャラバン用シューティングのスーパープレイ。
from [>>オレンジ色の服]

PCEのシューティングゲームの名作の一つだよね。スーパースターソルジャーは。
自分も当時鬼のようにやってたけれど、ほんとにやってただけだからなぁ・・・ちゃんと考えてプレイしてなかったとつくづく思う;;

稼ぎのために死んだり、やっかいな敵のかわし方とか、目から鱗な内容。

[>>スーパースターソルジャー – Wikipedia]

Wiiのバーチャルコンソールでも出てるらしいので機会のある方はやってみるといいと思う。

GameMusicゲームミュージック,音楽CD

発売日に即日完売してしまった「ぐわんげ・エスプレド サントラ」だが

080220_gwa_esp.jpg

ぐわんげ・エスプレイド & むちむちポーク サントラ

無事届いた。
ついでにこの間購入した「むちむちポーク」のサントラも合わせてパチリ。

どちらも未開封でまだ聞いてないんだけれどね;;

それにしてもCaveのオンラインショップは商品発送の連絡がないんだよねぇ。
自動送信の注文確認メールは来るものの、先払いでも受注の連絡がないから届くまで本当に受注されているか不安なんだよね;;

[>>Cave Game Goods Online Shop]