ReBlogマスメディア

メディアの読みかた
(レジデント初期研修用資料) 情報源:[>>誠天調書]

# 報道されていないことが大切
# その報道で誰が得をするのかを考えるべき
# その人、その企業だけが叩かれるのには何か理由がある
# どこまで分かった上で報道しているのかが分かれば反論できる
# 「みんなの意見」は中立ではない
# 「無視」という最強カードを切られたら負け

メディアに踊らされる人が減ってくれば、もっと真正面から各メディアを見る事ができるのかなぁ・・とは思うのだけど、そうはいかないのが世の中でして…。

音楽その他タイトル

[tmkm-amazon]B000HXE2YA[/tmkm-amazon]
やはり dis がいいねぇ。何度聞いても震えがくる。

収録されている dis は「dis-2006」と多少マイルドにアレンジされたバージョン。dis は色々なリミックスがあるけれど、どれも良いアレンジなので困る。

[tmkm-amazon]B000HXE2Y0[/tmkm-amazon]

Microsoft WindowsSoftware,Thunderbird

Mozilla Thunderbird 2 Beta 2 Release Notes
情報源:[>>CodeZine:Mozilla、メールクライアント「Thunderbird 2 Beta 2」をリリース(ツール, Thunderbird, mozilla)]

メールクライアントThunderbird2のβ2版が公開。
一番注目している点はGmailのように(?)各メールがタグ管理が可能になること。
ロードマップどおりなら第1四半期中に正式版がリリースされるようなので非常に楽しみ。

[>>Mozilla Japan – 次世代ブラウザ Firefox とメールクライアント Thunderbird の公式サイト]

GamePCゲーム

ErogameScape-エロゲー批評空間- POV「入手が困難なゲーム」
情報源:[>>マンガ☆ライフ | 今日のニュースと「禁書は貯めた方が良いと思う」]

家族計画~絆箱~」は発売当時に買ったけれど未開封のままどこかにしまい込んでるはずなので、部屋を発掘すれば出てくると思う。

でも、今でも売れるのかねぇ・・・さすがにもう需要は無さそうだけどね;;

ReBlog雑学

怒りを伝える時に言ってはいけない7つのこと
(Ko’s Style)

1. 「だからお前はダメなんだ」
相手の人間性にダメ出ししない

2. 「どうせ私は○○だよ!」
自分を卑下する言葉は言わない

3. 「あんたにはムリだよ」
あたまから不可能だと決め付けない

4. 「女の考えそうなことだ」
性別、出身地、家計、所属によるものと決め付けない

5. 「他でもやってるんだろう」
根拠のない邪推はしない

6. 「どうして○○みたいに出来ないの?」
他人を引き合いに出さない

7. 「あの時だって○○だったし」
必要以上に過去をせめない

だ、そうで。

そういえば・・・長いこと声に出して怒った記憶がないなぁ。