ReBlogGoogle関係,IT-NEWS

Google、「Web History」機能立ち上げ
(ITmedia Biz.ID)

米Googleは4月19日、検索履歴を管理する「Search History」機能に新機能を加え、「Web History」に名称変更した。

 この新機能は、過去に閲覧したページから情報を検索できるというもの。パーソナライズドホームページの「Web History」をクリックすると、これまでの検索履歴が表示され、閲覧したページをキーワード検索できる。

 この機能を利用するにはGoogleアカウントとGoogle Toolbarが必要で、PageRankが有効になっていなければならない。

いろいろ Google先生にはお世話になっているけれど、ここまでくるとGoogleに侵食されているような気がしないでもない;;

雑記

休日は殆ど動かずPCの前に座ったまま RFZ をやりまくったせいか、今朝起きてみると腰がそこはかとなく痛い。
歳かねぇ…。

アニメーションエマ

#1 新しい家

春の新番組でエマの続編。

いきなりオリジナルエピソード?
オープニングや公式サイトを見てみると、原作ではエマの事を気にしつつも目立つようなことはほとんどなかったハンスが前面に出てきそう。

エマを取り巻く環境も微妙に異なるようだし、どういった流れになるのか楽しみ。

英國戀物語エマ 第二幕公式サイト
英國戀物語エマ 第二幕公式サイト

アニメーションおおきく振りかぶって

#2 キャッチャーの役割

合宿の話。
食事を利用した脳内ホルモンの分泌を促すエピソードは科学的・・・なのかな?

投球のコントロールの良さをリードで引っ張っていきたいキャッチャーの阿部と、監督の百枝に言われてより速い球を投げたそうな三橋。
いきなり意識の違いが露呈したけれど、これからどうなることやら。普通の野球漫画とは一線を画しているっぽいのでどういった方向に進むか楽しみ。

おおきく振りかぶって
おおきく振りかぶって

ネットラジオ瀬戸の花嫁

#2 (4/13) : #3 (4/20) 配信

初回から話しが盛り上がっていたようで、半分くらいカットされているとか。
他のラジオ番組でも50分越も珍しくないのでこっちもできる限りながしちゃえばいいのにねw

相変わらずモモーイは特定方向の雑学は豊富だなぁ。

野川さくらから予想もしなかった言葉が出てきてびっくりw
愛知のほうの方言なのだが「非常に熱い」という意味らしい。

二人のフリートークが軽快なので気兼ねせずに軽く聴ける番組だね。

[>>インターネットラジオステーション<音泉>]