ネットラジオコードギアス,はんぎゃく日記

#49 2007/9/7 配信
パーソナリティ : 大原さやか、新井里美

冒頭のメール紹介は前回放送された、反逆の山々へゲスト出演をした大原さんを潜入取材(?)をしたみっこの感想が多々。
取材というかストーカー紛いで好き放題やってる様は確かにおもしろかったw
放送された分は全体の1/4ほどで本当は90分ほどしゃべりまくりだったらしい。全部聞きてぇ。

◆王子さま
当初の方向とは別に向かってるように感じるのは気のせいだろうか・・。

◆日本のおもかげ
今回はダメダメなみっこ。大事な部分で咬むは間違えるはでいつものキレがなかった。
でもそんなダメダメっぷりも聞いていておもしろいw

◆なかよしコーナー・・・なかよしクイズ
今回は今までの放送の中で重大だと思われる部分についてのクイズ。
勝負に負けた方は1周年記念放送時に隠し芸を披露することになるらしい。が、すでにみっこは何かネタを考えてるようで、勝っても負けてもみっこがやることになるのでは・・w
クイズの内容は26回放送のピザを注文したときのが全部w 「もっと他に重大な事があっただろう」というさぁやの声が耳に残りますw
結果は圧倒的な差でみっこの勝利。・・・というかさぁやが一問も正解できなかった;;
隠し芸は52回放送時に行うそうなので、さぁやがやるにせよ、みっこがやるにせよひっじょーに楽しみ。

[>>デジタルビート|ホーム]
[>>コードギアス はんぎゃく日記 – Wikipedia]

ネットラジオ乙女はお姉さまに恋してる

#47 2007/9/6 配信
パーソナリティ : 松来未祐、松本彩乃

あれ?オープニングのタイトルのコールの声がちょっとおかしい・・・と思ったら今回は神田朱美さんがお休みみたい。
そのために急遽松本さんがピンチヒッターで登場。収録の一昨日くらいにオファーがあったらしいのでホント急遽だったみたい;;

前回バカンスらしいバカンスはしなかったというみゆみゆに対し、松本さんは海にバーベキューに夏祭に花火と夏のイベントをエンジョイしてた模様。
いろいろな夏のイベントトークを聞いてみゆみゆはあまりの感動に最終的に自分の思い出にしてしまうらしいw

紫外線対策の話で松本さんの「若いからこそ」で妙なテンションにw
確かに松本さんはまだ10代でみゆみゆとは10才離れてはいるけどね;;;

◆学級会
DSの電源スイッチと音量ボリュームを間違えてしまうらしいみゆみゆ。
・・・確かに形状そのものは似ているけれど、長方形の短い辺が電源、長い辺が音量なのでそうそう間違える事は無いと思うのだけどなぁ;;
多分場所ではなく形状とかで覚えてるんだろうな;;

◆音楽
リコーダーを使って引いたキーワードを演奏(?)し当てるコーナー。
テーマが決まっているとはいえ、ほぼノーヒントじゃ分からないよね。おまけに今回から30秒という時間制限もできてるし。

今回のテーマは「職業」なのだが、4文字カタカナの職業に「スケバン」と答えた松本さんw
そこからスケバン刑事の話題になり、初代の斉藤由貴さんから原作漫画まで持ってるみゆみゆに対し、最新の松浦亜弥が演じた劇場版しか知らない松本さん。・・・・こんなところにジェネレーションギャップがw

◆歴史・・・ジェネレーションギャップ
・かめはめ波を出そうとした
これに関しては年代の差どころか国境もないよねw
[>>かめはめ波 – Wikipedia]

・ミルメーク
なーつかしー。小学校の給食で出てたよ。
同年代のみゆみゆだけど広島では出たことが無かったらしい。スタッフの方でもいないみたい。・・・あれ?福島は田舎だから?w
地域によって違うらしいのでミルメーク分布図を作るみたい。よし、送ろうw

◆エンディング
次回も神田さんが休みのため、引き続き松本さんが出演みたい。

[>>アニメイトTV WEB -Webラジオ-WEB RADIO おとボク 聖應女学院放送局-]
[>>聖應女学院放送局 – Wikipedia]

ネットラジオほめられてのびるらじおPP

#27 2007/9/6 配信
パーソナリティ : 荻原秀樹、風音
ゲスト : 五行なずな

オープニングが風音さんの歌う「ほめのび!」に変更。
それでオープニングの挨拶が「この曲を止めたいー」なS音様。
オープニングトークが終わってもしばらく流れてる事に「消してくださいー!」と半キレ状態になるしw

夏コミ後初の収録ということでほめらじCDが無事完売したらしい。通販による一般も始まっているのでそちらも順調なのかな。
配信が音泉なだけに「温泉(旅行)への第一歩」と意気込むS音様。本人は荻さんに言われるまで音泉にかけていた事に気が付かなかったんだけどねw

S音様が軽い気管支炎を患ってしまってしまい、声を出すのが少々つらい感じ。放送中も何度か咳き込んでたし少し心配。大事なければいいのだけど・・・。

ゲストに五行なずなさんが初登場。
演じているキャラは癒し系の天然で毒舌を放つキャラだけど、本人はねらって毒舌をはく人らしい。

癒し系で毒舌キャラっていうとまきいずみさんを思い出すなぁw

S音様とは他のメーカーのラジオ番組でも一緒になったことがあるようでトークによそよそしい感じがあまりない。
で、相も変わらず他メーカーゲームの話で盛り上がる。とw

◆PPカスタマイズ
前回勝手に最終回にしてたカスタマイズだが順調に続くみたいw
今回は運悪く(良く?)なずなさんに二回とも当たってしまう。自分に当たらなかったS音様と荻さんは妙に高いテンションw

ゲストのクオリティは高い。斬新でうまい手法で一言でさらっと。
それでも無理なものは無理で二回目は状況説明つき;;

ラジオネームネタの「アクマイト光線」は、ドラゴンボールだっけ。悟空がまだちびっ子の初期のころの。

◆ピータン
あまりの絶叫ぶりに、いつ血管が切れてしまうか心配だよ;;

◆ほしいぞ諭吉(あしたの諭吉に会うために)
前回紹介した新コーナーネタの一つが実現。
諭吉大好きS音様のためにお金をおもしろおかしく稼ごうという企画。

話の流れで業界の金銭的な裏話も・・・声優はリスキーな職業という話題は他の番組でも聞くが、生々しい;;

いろいろネタは来ているようだが、今回はロト6。
次回以降に数字のネタになるメールを募集するみたい。うーん、送ってみたいけれど何かネタはあるかなぁ。

メールのあいさつで「ねぶらじわ」って。 こんなとこに罠がw

◆エンディング
お約束でゲストにSかMを聞くこのラジオ。
風音さんがS音様と呼ばれてるのに対して、五行Mずなでいこうとかw
なんともまぁ芸人魂にあふれる人ですな。

台本にも二週撮りと書いてある始末で次回のゲストもこのままなずなさん。
次回もどんなおもしろトークが繰り広げられるのか楽しみ。

[>>インターネットラジオステーション<音泉>]
[>>ほめられてのびるらじおPP – Wikipedia]

ReBlog特定アジア-韓国

終わりそうもない韓国人人質事件の波紋、その真相に迫る
(OhmyNews:オーマイニュース)

7月19日にアフガニスタン(アフガン)で拉致された韓国人人質19人(23人中2人死亡、2人釈放)が9月2日、韓国へ無事帰国したものの、彼らをめぐる議論はまだ終わりそうもない。

反省の色が云々より、反省という概念が無いような気がする…。

ReBlogスポーツ,特定アジア-中国

R.ギアさんが北京五輪ボイコット呼びかけ
(みんなのニュース:MSN毎日インタラクティブ)

チベット仏教の熱心な信者として知られる俳優のリチャード・ギアさん(58)が、中国の人権問題を理由に来年夏に開催される北京五輪ボイコットを呼びかけ、波紋が広がっている。

 ギアさんはロイター通信に対し、「五輪は、チベットの将来を決め、中国にチベットの人々への人権弾圧をやめさせることを促す良い機会だ」と述べた。ギアさんは、7日に全米公開予定のボスニア・ヘルツェゴビナ紛争(92~95年)を描いた新作映画「ザ・ハンティング・パーティー」(リチャード・シェパード監督)のインタビューで北京五輪について触れ、「ボイコットは恐らく非現実的だが、感情的には意味がある行動だ」と強調。「自国民や他民族を弾圧する国を世界がなぜ、称賛する必要があるのか」と中国を批判した。ニューヨークやインドのニューデリーでは先月、多くのチベット人が五輪ボイコットを呼びかける抗議行動をした。

思想的なものは別としても、選手の健康面でボイコットがいいと思う;;

[>>リチャード・ギア – Wikipedia]