GameMusicゲームミュージック

ZUNTATA誕生20周年! 新作アルバム続々リリース!!
(ZUNTATA OFFICIAL SITE “Z-Field") from [>>オレンジ色の服]

1.ナイトストライカー&サイバリオン パーフェクトBOX

伝説のアーケードゲーム 「ナイトストライカー」 「サイバリオン」の CD/DVD/設定資料集が、永久保存版のスーパーボックスセットで登場!!

ほかにも、アルカノイドとかダライアスとか電車deGOとか。
アレンジャーが豪華だなぁと思ったらスーパースィープが発売なんだね。納得。

ナイスト&サイバリオンのBOXにはサントラの他にもスーパープレイ動画も収録されるらしい。ナイストの方は結構オールパシフィストのリプレイを見たことあるのだが、サイバリオンの上手い人にプレイは見たことないなぁ。
そういう意味でちょっと楽しみ。

ハードウェアHardware,PC

ファイルサーバーとして使っていた「HDL-F300」が逝ったっぽい。
今年の夏は暑かった上に風通りの悪い場所に置いていたからな;;

気がついたらアクセスランプが付きっぱなしになってて、リセットボタンを押しても、電源ボタンを押し続けても変化が無かったので仕方なく強制終了(コンセント引っこ抜き)。

筐体が結構暖かくなっていたので数時間放置して十分冷えてから再び電源ON。

正常なら電源LEDがついて、アクセスLEDがついて、ステータスLEDが点滅>点灯となるのだが、
電源LEDがついて、アクセスLED少しついたと思ったらその後が反応なし…。一晩放置してみたのだが変化無かった;;

まぁ壊れてしまったのは仕方ないとして中のデータをどうするか。
一応ぎりぎり保証期間内だけれど、修理に出すとHDDの中身は消されるんだよな。

HDDを取り出して、別PCに直接繋いで認識してくれればいいけれどね・・・。
ダメならデータはあきらめるしかないな。再入手が難しいネットラジオのデータが非常にもったいないけれど;;

[>>LAN接続型ハードディスク:「LANDISK」HDL-Fシリーズ|パソコン周辺機器ならアイ・オー・データ機器]

I-O DATA LAN接続ハードディスク 「LANDISK」 300GB HDL-F300
アイ・オー・データ 2006-03-20

by G-Tools

追記 :
HDDを取り出して別PCに繋いでみたがダメ。BIOSでの認識すらしてくれない。
フルクリーンなサポート行きだね・・・というか一度分解してしまったのだけど無償サポート受けられるのだろうか。
一応元通りに組み立てはしたけれど;;

雑記小山剛志,楽曲ライブ

剛志兄ぃこと「小山剛志」さんの作・演出の舞台「喝采」のチケットをようやくget。

予約自体は少し前にしていたのだけれど、発券作業をしていなくてギリギリ今日が締め切りだったので急いで発券;;
070919_koyamap.jpg

喝采チケット

本当は剛志兄ぃの誕生日である10/4のチケットをゲットすべきだったのだろうけれど平日ということもあり諸般の事情にやむなく土曜日に。
でもかなり前のほうなのでじっくり見られそうで期待してる。

[>>KOYA・MAP]

[>>小山剛志のNo Pain,No Life]

ReBlog特定アジア-中国

瀋陽などで反日デモ・柳条湖事件76年記念日
(Sankei WEB)

満州事変の発端となった1931年の柳条湖事件から76年を迎えた18日、中国の瀋陽市や湖南省長沙市で反日デモがあり、瀋陽では市民が「日の丸」を燃やす騒ぎとなった。

 瀋陽の日本総領事館によると、記念行事が行われた「9・18歴史博物館」の周辺に1000-2000人の見物人が集まった。抗日戦争の犠牲者を追悼する空襲警報が鳴った後、一部の市民が「小日本(日本人の蔑称(べっしょう))打倒」「日本製品ボイコット」などと叫びながら日本の国旗を燃やした。

 長沙市では、日系スーパー「平和堂」の新店舗予定地に学生ら数百人によるデモ隊が押し掛け、日本製品ボイコットを呼び掛ける横断幕を掲げ、多数の警察官が出動した。(共同)

いつもの恒例行事だけどさ・・・・ホントにこの国でオリンピックやるの?

ReBlog2ch,ネタ

幼馴染をメール安価で慰めようと思う。
(ヴぃpbぉg)

最後は釣りでしたのオチなんだろう….というか実際そうなのだが、なんというハートフルなスレ…。