ライブイベント松来未祐,楽曲ライブ

初台まで行って、参加してきました松来未祐三十路祭。

開始直前の注意事項アナウンスはみゆみゆ本人による松来先生によるナレーション。どことなく吉野屋先生風なのは気にしない方向で;;
ふだん饒舌なのだけど大事なところで咬んでしまったりとイッパイイッパイの様子が伺えるw

そこから開始まで少し時間は空いたけれどライブ開始。
みゆみゆは白いフリフリドレスで登場。

二曲歌って、肩で息をしている自分の様子を
「このあたりが三十路」
と自虐的トークは相変わらずw

最初の曲は金田朋子さんとのユニットの曲みたいなのだけど、正直わかんないw
この曲に限らず、このあともキャラソンオンパレードなのでみゆみゆファン歴が全然短い自分には全部知らない曲だったんだけどねw

ライブにあたって自分の歌った曲をリストアップしてみたら60曲ほど歌ってたらしい。
結構な数を歌ってはいるのだけど、キャラソンなどはほとんど買わない自分には・・・・ねw

お色直しの最中にステージにスクリーンが登場してチェリーベルの面々による「ミユミユ、二十台の忘れたいメモリー」なるスペシャル企画がw
2000年に発売してたプライベートPVやら、掲載雑誌からチェリーベルの二人が気になる部分をピックアップ。
2000年というと7年前。23,4のまだ初々しい様子が見られておもしろかった。
このビデオ入手できないのかなぁ・・・と探してみたら、Amazonで在庫があるのねw早速注文したよw
[tmkm-amazon]B00005FBHS[/tmkm-amazon]

二度目の衣装は黒いメイド服に猫耳のスタイル。
D.C.のキャラクターの頼子をイメージしたものらしい。その後はカチューシャから猫耳だけをとって別のキャラのイメージでの歌を披露。
なんどか衣装交換があり、ヘソだしのセーラー服だったり、アンコール時にはデニムのホットパンツ(?)に「MIYU 30」のTシャツ姿だったり。
もう1種類くらいあったような気がしたのだけど、思い出せん;;

アンコールの終盤に舞台袖からそろそろとろうそくを差したケーキが出てきて、会場の皆でハッピーバースディを合唱して、おめでとうの大声援。
これにはみゆみゆも事前に知らされてなかったようで、感動で泣いてしまい話そうと思っていた事が全部飛んでいってしまったみたい;;

なんとかアンコールも最後まで終えて無事終了。

最後はみゆみゆ本人が参加した全員とハイタッチで見送りをしてくれるイベントも。
スタッフが「『ハイタッチ松来未祐』はこちらでーす」と何かのおもちゃの販売風だったのが耳に残ってるねw
みゆみゆとハイタッチもしっかりやって、お祭りの終了。



オールスタンディング。会場は今までにないほど人を詰め込んだみたいでぎゅうぎゅう詰め。開場前の待ち時間も含めるとゆうに4時間は立ちっぱなしで、足がホント痛いけれど、そんなのが吹き飛ぶほど楽しいライブだった。

そんなに声優系のライブには行ってないのだけど、他のにくらべて客との距離が近いのが印象的。物理的な距離ではなく、イベントとしての一体感みたいなのがね。
客にリアクションを振る事も多かったし、客のアクションに対してもおもしろくリアクションしてくれたりと「一緒に参加してるんだ」って気持ちになれた。

是非ともまた来年・・・もしくは何かの機会にまたイベントをやってほしいね。



– – – –
物販

「三十路」Tシャツ・「MIYU 30」Tシャツ・タオル・携帯ストラップ型クリーナー二種・ポンとチー(猫)入り・・・猫のほうがカットが多い気がする生写真・100個限定だったうちわ
と。
値段はギリギリまで・・・というか下げすぎていろいろ大変な事になっているらしいくらいのリーズナブルな価格だったので思わず一通りフルセットで買ってしまいました;;

[>>松来未祐三十路祭]

ネットラジオほめられてのびるらじおPP

#28 2007/9/13 配信
パーソナリティ : 荻原秀樹、風音
ゲスト : 五行なずな

番組紹介のなずなさんが前回の“Mずな”から“Sな”になってるw
・・にしてコメント蘭がどんどんすごいことになってるよ;;

リスナーの一人だったなずなさん。何度もメールだそうかと思ったらしい。
自分もネタが浮かんだらメールを出そうとはしてるんだけどね…なかなか送信ボタンを押すには勇気がいるよね;;
思いついたときはおもしろいと思ったのだけど、内容を書いてるうちに醒めちゃって結局止めたって事も何度もあるし;;

褒められることがまず無い番組に「タイトルが嘘付いてます」と開き直ってる荻さん。
辺にヨイショヨイショするよりは弄り回してくれたほうがおもしろいので、これはこれで良いかとw

「咬む回数だけ貯金します」というメールの話題で「咬んじゃった~」とあざとく咬むS音様。
その様子に荻さんはカチンときてるようだけれど・・・・あざとく計算してるように見えて、実際のところその場の流れに流されてるだけに思うよw

「ピータン二号」という白鳥のかぶり物が番組に届く。
その発想は無かったは…うまいなぁ。今後似たようなネタで何かくるんだろうな;;

S音様は人を褒めるって事に慣れてないんだろうな・・・毎度毎度とってつけた感じになるよねw

◆荻原クリニック
いきなり「キャラが違う」とか「小池さんが」とか爆弾発言がw

◆愚民ども跪きなさい
世の中の不条理を風音様に叫んでもらう新コーナー。タイトルを叫んでおきながら咳き込んでみたり;;
Sっぽく叫ぶS音様や、優しく諭す感じのなずなさんとかいろいろおもしろくなりそうなコーナーだな。

[>>インターネットラジオステーション<音泉>]
[>>ほめられてのびるらじおPP – Wikipedia]

ネットラジオ乙女はお姉さまに恋してる,松来未祐

#48 2007/9/13 配信
パーソナリティ : 松来未祐、松本彩乃

今回も引き続き彩乃さん。

みゆみゆの10代のころは・・・バイト三味だった模様;;

アウトドア大好きな彩乃さんだけど虫は嫌い、この夏は虻に刺されてすごい紫になってるらしい。
田舎育ちなので虻に刺されたことは何度もあるが、そんな紫色に腫れたことはないなぁ。跡が残るかもしれないから病院に行った方がいいと思う。

◆学級会
インターナショナルな話題に、30台になろうとしてるのにパスポートすらもってない、みゆみゆ。
大丈夫、ここも三十路過ぎてるけどパスポート持ってない仲間がいるからw
・・・・あ、でも運転免許は持ってるから保険証が身分証明書の仲間には入れないや;;

◆道徳2:名言・格言いいましょー
彩乃さんが名言(?)のフォローに出した話題の安室奈美江。その安室奈美江とみゆみゆが同い年ということ知り、思わず目をそらしてしまった模様w
まぁ・・・ね。気持ちは分かるよw

◆現代社会:略語クイズ
「こぴぺ」:コピーアンドペースト。
パソコン用語として記憶には残っていたようだけれど、結局言葉が出なかった模様;;
その後の実際の操作の様子を聞くと…….なんか英数字の大文字小文字の入力で人を呼び出すウチの上司を思い出すなぁw

「ロベカル」:サッカーぽい雰囲気で言った「ロベルトカルロス」がそのまま正解。本当に予想外だったようでエンディングまで興奮しまくりw

◆エンディング
いくらトイレが近くてトイレネタが多いからとは言え、おしっこおしっこ言い過ぎだよw

[>>アニメイトTV WEB -Webラジオ-WEB RADIO おとボク 聖應女学院放送局-]
[>>聖應女学院放送局 – Wikipedia]

ReBlog松来未祐

みゆみゆ こと 松来未祐 こと 松木美愛子 さん誕生日おめでとうございます。

ようこそ三十路の世界へw

明日の三十路祭に参加できるようになったのでとても楽しみ。

[>>松来未祐 – Wikipedia]

[>>松来未祐日記]
[>>松来未祐三十路祭]

ReBlogスポーツ,国内時事

マクラーレンに有罪の裁定! 今季コンストラクターズポイント剥奪および1億ドルの罰金
(Yahoo! Formula 1 ニュース AUTOSPORT web)

13日、スパイ疑惑に関し世界モータースポーツ評議会の聴聞会が行われた結果、マクラーレンは今季の全コンストラクターズポイントを剥奪され、1億ドルの罰金を科される決定が下された。

 フェルナンド・アロンソとルイス・ハミルトンのドライバーズポイントについては剥奪されない。
 また、FIAはマクラーレンより2008年のマシンに関するレポートを受け取り、これを単独で調査するという。これはフェラーリの知的財産が来季マシンに使用されていないかどうかを確認するためであり、もしその使用が発覚した場合には2008年のポイントもすべて剥奪されることになりそうだ。
 FIAは、今回の裁定の理由に関しては、翌日14日に改めて発表するという。

今期、コンストラクターズポイントトップのマクラーレンにこんなことが起きようとは…。