ReBlog生活,雑学

本の正しい保管方法
from はてぶ

~~~
・ 本は本棚に立てて収納が理想です。
平積みしますと、本に無用な圧力がかかり、ページがくっついたり変形したりする原因となります。
床に山積みにして放置しておくと、ネズミによって被害にあうことがあります。
~~~

文庫収納用段ボールってのを前に買って、読まないようなラノベの類はその箱にしまってはいたのだけど、また徐々にラノベタワーが出来つつあります;;

[>>(旧)sideblue weblog | [life] 本の収納ボックス]

ReBlog政治・行政

特措法論議で、民主党は「責任政党」へ脱皮できるか?
(ネット発 声を挙げよう blog (仮称)) from [>>nni’s blog]

しかし、特措法に関しては、「党としての選択」から逃げてばかりいられない。一時的にせよ、給油活動を撤退させるか否かは、事実上、民主党の意思にかかっているのだから。もし「撤退する」となった場合、そこに起こるハレーションは、良いものも悪いものも、民主党の選択の結果、ということになる。「自衛隊は撤退しろ。でも撤退した後に起こる不都合は、自民党が解決してね」で、「責任政党」になれるとは、当の民主党も思ってはいまい。

民主党がどう出るかヲチのし甲斐がありますねw

関連 : [>>やじざむらい的日々雑感 民主党 政権交代のためなら国連軽視]

ReBlog政治・行政

安倍晋三の退陣と「麻生クーデター」説の怪(2007/9/19)
(NET EYE プロの視点) from : [>>newsing]

「誰がそんなことを言っているんだ?そんなことはない」。東京・信濃町の慶応大病院。入院中の首相・安倍晋三はベッドの上で少なくとも2回、こうつぶやいている。「そんなこと」とは「麻生クーデター」説である。参院選大敗後も安倍を支え抜くとささやいた自民党幹事長・麻生太郎が実際は内閣改造人事や政権運営で首相の実権を奪い取り、安倍は「だまされた」と叫んで政権を投げ出した――。ポスト安倍政局で一夜にして麻生を劣勢に追いやったこの「物語」を安倍自身がいま、否定する。検証すればするほど、奇怪な裏側が見えてくる。

いろいろと興味深い

PlayStationPSP

『モンスターハンターポータブル 2nd G』、緊急発表!
(ファミ通.com)

カプコンブースで行われた”『モンスターハンターポータブル 2nd』新情報発表”と題する発表会でサプライズが! この場で『ポータブル』シリーズの新作、『モンスターハンターポータブル 2nd G』が電撃的に発表されたのだ!!

延命仕様で萎え萎えなMHFに対し、絶妙なバランスらしいMHP2。
そのMHP2の続編が出るってことで、今度は躊躇なくPSPが買えるよw ちょうどPSPの新型も出るしね。

ReBlogPCゲーム

ユーザーをないがしろにするという事
(はてな匿名ダイアリー) from [>>newsing]

話題のタイトルが気になると言えば気になるが、それはさておきユーザーの声が比較的届きやすいオンラインゲームもユーザーの声から斜め上な対応するメーカーが多いよね。

今やってる「モンスターハンターフロンティア」も運営のカプコンがサービス開始間もない頃からユーザー要望としてあがっている事は放置で、斜め上な調整やネットカフェ限定クエストとか実装する始末。
収益が必要って事は当然分かるのだが、金を落とすユーザーの声をもっと真摯に聞いて欲しいよね。



かといって一部のコアなユーザーの声を聞き入れ続けて衰退の一途をたどったシューティングゲーム全般のような例もあるんだけどね;;

要はバランスだね。難しい部分だとは思うけれど。